入居前に困っていたこと
離れて一人暮らしだったので、痛み止め薬のコントロールができなかった。介護サービス等を拒否していたためゴミ屋敷になっていた。生活拠点を1階に移すことを提案するも拒否し、転倒が相次いだ。
入居後どうなったか?
常に見守りがあり、転倒の際もすぐに気づいてもらえる。また、薬もコントロールしてもらえる。施設内も歩行車での移動が可能。詐欺にあう心配が無くなった。
イリーゼ朝霞の評価
スタッフが本人に対しても私たち家族に対しても丁寧に親身になって対応してくれるところ。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
本人に対しても私たち家族に対しても丁寧に親身になって対応してもらえる。入居者も症状でエリアわけされておらず、いろいろな方との接触があるのが良い。
外観・内装・居室・設備について
空き部屋が南側でなかったのが少し残念だったが、歩行車による移動が楽で、全員が集まる食堂でもそれほど人数が多くなく、施設規模が良い。
介護医療サービスについて
緊急の往診や診療にも対応してくれるし、症状に合わせて薬の調整もいろいろ対応してくれているので安心。
近隣環境や交通アクセスについて
近くに小学校がある住宅地で、静かな環境。電車とバスでのアクセス、車でアクセス共に便利。
料金費用について
ベースはそれほど高いとは思わないが、必要に応じて追加サポート料(イベント、送迎、ネットスーパーなど)をお願いするとそれなりに金額は高くなるので、予算オーバーに注意が必要。