アメニティホーム本郷の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/11/17
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.5 | 4.5 | 4.5 | 3.5 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

清掃が行き届いており清潔感がある
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
1人で立って歩くことができず、トイレに行けなかった。そのため普段はおむつを履き、誰かが付き添ってなんとか行くことができていた。
入居後どうなったか?
施設に入ってくれたおかげで老老介護が解消されて、家で介護をする必要がなくなったから。もう家には戻ってこないと思われるのて。
アメニティホーム本郷の評価
スタッフの人員配置がしっかりしており、入居者とのコミュニケーションを大事にしつつ、黙々と仕事をこなしている様子に好感を持てた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
他入居者はあまり接したことがないので、わからないが、スタッフは淡々と仕事をこなしている
外観・内装・居室・設備について
古い建物だと思うが、最低限は整ってきて清掃も行き届いていたので信頼がおけると判断した。
介護医療サービスについて
可もなく不可もなく、今のところ特に問題が起こっておらず、入居している本人も納得している様子だから。
近隣環境や交通アクセスについて
車があれば行きやすいが、なければ行けないと思う。周囲は緑で囲まれており、ある意味隔離されている。
料金費用について
あまりたくさんの施設と比較をしたわけではないが、まあこんなところか、というくらいなので文句はない。
投稿者: けけけ投稿月:2023/11
入居者:80代後半 男性 要介護4

こまめな連絡と持ち込み食品への配慮
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
2人暮らしだったので、仕事の都合上、介護できない時間帯があり、施設に預ける以外の選択肢がなかった。また、深夜にも介護が必要だったので、睡眠不足もあった
入居後どうなったか?
1週間に1度の洗濯物の引き取り、持ち込み、食べたい食料の持ち込み、必要な私物や欲しいものの持ち込みなどや、顔を見たい時、相談事があるときだけ訪問すればよくなった
アメニティホーム本郷の評価
自宅からほどほど近く、きれいで、価格もそんなには高くなかった。また介護をしてくださる方や職員が優しかった
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員・スタッフの方も優しく、こまめに連絡をくださり、他の入居者の方も特に重症な方や迷惑な方はいなかった
外観・内装・居室・設備について
築年数のわりに古くなかったし、清掃や整理整頓が行き届いていた。部屋も狭くもなく、きれいだった
介護医療サービスについて
持ち込む食品のことやお菓子やスイーツについての注意や細かに報告や連絡をくれたから
近隣環境や交通アクセスについて
住宅地のなかに立地していたので、静かな環境だった。アクセスは自家用車があったので、特に不便はなかった
料金費用について
安くはなかったが、他に施設と比較して、特に高いとは思わなかったが、他には空きがなかったので、
投稿者: マイケル投稿月:2023/11
入居者:70代後半 男性 要介護2入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。