夜中の不安、突然死の不安、冷暖房完備など、生活していく上での不安がなくなりました。何かあれば、誰かが見つけてくれるあんしんもあります
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
2.0 | 3.0 | 4.0 | 4.0 | 2.0 |
入居前に困っていたこと
自宅での生活が無理でした。私自身が限界を感じました。認知症の母も自宅で暮らしていたので、普段の日常生活がみるみる壊れていきました
入居後どうなったか?
施設の人たちの見守りや、ヘルパーなどの利用で、安心できるようになりました。お風呂も心配がなくなりました
アメニティホーム塩釜の評価
夜中の不安、突然死の不安、冷暖房完備など、生活していく上での不安がなくなりました。何かあれば、誰かが見つけてくれるあんしんもあります
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員の入れ替わりが多く、愛想のない、優しさに欠けた人が多いと感じます。雰囲気は明るくなく、活気はないと感じます
外観・内装・居室・設備について
高級感はないごくごく普通の施設なので、見た目はあまりよくないです。でも中はきれいにしてあります。だんらんする場所が狭いのが気になります
介護医療サービスについて
訪問医療を受けていますが、医師は優しく温かい人で、安心できます。ただ、毎回立ち会うのが大変です。施設対応が望ましいです
近隣環境や交通アクセスについて
駅からは遠いですが、私自身の自宅から近く、目の前がコンビニなので、とても便利さを感じています
料金費用について
別料金でかかる掃除などの、ヘルパー料金が高いです。食事も料金の割に良くないです。朝は特に、少ないなと感じます
投稿者: ろみ投稿月:2022/07
入居者:80代後半 男性 要介護2