老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

愛の家 グループホーム 常滑大谷

グループホーム

メディカル・ケア・サービス 株式会社

総合評価3.9
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

愛の家 グループホーム 常滑大谷の口コミ総合評価

総合評価3.9(口コミ 3件)
職員・スタッフ
4.0
外観・設備
3.3
介護・医療
4.0
近隣環境・交通
4.3
料金・費用
3.7

見学・入居した方の評判・口コミ

見学済
女性 / 90代前半 / 要介護3
4.00
投稿日時:2024/09/02
投稿者:高橋
良かった点
綺麗だった。
悪かった点
暇つぶしの物を置いてほしい。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.03.05.04.04.0
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
もっと患者が頭を使ったり、他の人と触れ合ったりできる機会があるといいのかなと思う。部屋に、一日中いるとボケてしまいそうな気がする。
外観・内装・居室・設備について
外に出て行かないように鍵が二重にされていた。入り口にも人がいる為安心できる。エレベーターの中が広く車椅子の人も乗りやすい。
入居済
女性 / 90代前半 / 要介護4
3.80
投稿日時:2023/11/07
投稿者:特にない
良かった点
施設全体が新しく清潔感があった
悪かった点
交通アクセスが悪い
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.03.04.04.04.0
入居前に困っていたこと
認知度が高いのでコミュニケーションが取れないから、少しでも深入りしないと介護がスムーズに進まない場合があると、さっぱり何もかもが達成できない。
入居後どうなったか?
あまりにも深入りしたことや、取り入ったことなどは結局のところしせつがわや施設の職員も介入してくれないので、どうしようもない。
愛の家 グループホーム 常滑大谷の評価
なんだかんだ言っても自宅では絶対無理なことは数多くあるので、そこはかなりたすかりました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設の職員、スタッフ、他入居者はとても良い人たちで、雰囲気も明るく活気もありました。
外観・内装・居室・設備について
比較的新しい施設だったので外観、内装、居室、設備については非常にきれいな感じでした。
介護医療サービスについて
介護士、医療スタッフともにたいへん一生懸命取り組んでいただいてみえ、好感が持てる。
近隣環境や交通アクセスについて
近隣環境はとても閑静なところで安心してあずけられたが、交通アクセスは悪く車がないと無理。
料金費用について
料金については最初に預けた口座に入金される公的年金の範囲内で足りたのでとても助かりました。
入居済
女性 / 80代後半 / 要介護3
3.80
投稿日時:2023/11/07
投稿者:あづね
良かった点
車10台程度停められる駐車場完備
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.03.05.03.0
入居前に困っていたこと
本人が一人暮らしなので、様子を見に行くことが大変だった。食も細く、痴呆も出ていたので、ちゃんと食べられているか心配だった。
入居後どうなったか?
身の回りの世話を手伝ってくれたり、何かあったら報告してもらえる安心感があったから。一人にしておくと何をしているか心配だったから。
愛の家 グループホーム 常滑大谷の評価
家から近く、顔を見に通うためには便利だった。施設はバリアフリーだし、個室なので子供連れでも行きやすかった。近所だからか、職員の中に知り合いの人がいて、心強かった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフはフレンドリーな感じ。にこやかで明るいイメージだった。保育士みたいなエプロンをスタッフの人達が付けていたような。入居者の人達は、大人しい感じだった。
外観・内装・居室・設備について
比較的新しく、清潔感があった。バリアフリーで段差がほぼ無い。入居者が勝手に出られないように、たしか玄関に鍵があったと思う。
介護医療サービスについて
日常生活のサポートはしてくれるが、転倒して骨折などの場合は病院へ送られる。入院している間、一定期間は施設の部屋を確保しておくことがはず。有料だったと思う。
近隣環境や交通アクセスについて
家から近いので、車で通うのに便利だった。駐車場も施設前にあり、10台前後は停められたはず。
料金費用について
自分が支払う立場ではなかったので、詳細がわからない。そんなにバカ高くはないと思う。

近隣で口コミ評価の高い施設

ウェルハートはんだ

ウェルハートはんだの写真
標準
プラン
月額16.9万円
(入居金12万円〜)
入居金0
プラン
-
愛知県半田市板山町

グランド・ピア西尾

グランド・ピア西尾の写真
標準
プラン
月額16.7万円
(入居金12万円〜)
入居金0
プラン
-
愛知県西尾市熊味町大道南
西尾口駅 歩13分

フェリーチェひがしうら

フェリーチェひがしうらの写真
標準
プラン
月額14.6万円
(入居金10万円〜)
入居金0
プラン
-
愛知県知多郡東浦町生路小太郎
東浦駅 歩6分

介護付有料老人ホームシルヴィー西尾

介護付有料老人ホームシルヴィー西尾の写真
標準
プラン
月額29.0万円
(入居金30万円〜)
入居金0
プラン
-
愛知県西尾市田貫町市川原

えみのわ三河小垣江

えみのわ三河小垣江の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額13.1万円
(入居金0万円〜)
愛知県刈谷市小垣江町下伊勢山
小垣江駅 歩9分

愛の家 グループホーム 常滑大谷の施設詳細

物件詳細

施設名称
愛の家 グループホーム 常滑大谷
敷地面積
1037.8㎡
施設種別
グループホーム
延床面積
838.35㎡
住所
愛知県常滑市大谷道向96
入居定員
18名
建物構造階数
鉄骨造地上3階建ての2,3階部分
居室総数
18室
地上階・地下階
-
居室面積
12.15〜㎡
開設年月日
2008年06月01日
建物形態
単独型
建築年月日
-
居住契約の権利形態
-
改築年月日
-
土地の権利形態
-
介護保険事業所番号
-
建物の権利形態
-
損害賠償保険
-
介護保険サービス
-
耐火建築物基準
-
消火設備
-
居室設備
エアコン、ナースコールなど
共用施設設備
食堂、浴室、トイレ、洗面、エレベーター、駐車場
バリアフリー
ユニット内での段差はなく、歩行器や車椅子でも不自由なく移動は可能。ユニット間の移動はエレベーターを使用。
運営事業者名
メディカル・ケア・サービス 株式会社
運営者所在地
埼玉県さいたま市中央区新都心11番地2 ランド・アクシス・タワー 29階
電話番号
0569-36-7230
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。