こもれびの郷徳庵の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/02/29
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.5 | 5.0 | 4.5 | 4.5 | 4.5 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

日当たりが良く明るい廊下も幅広く安全
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 5.0 | 4.0 | 5.0 | 5.0 |
入居後どうなったか?
離れて生活することで、介護者が睡眠時間をとれるようになった。
いつ行方不明になるか、心配しなくて良くなった。本人の安全が確保された。
クーラーが嫌いで夏になると脱水・熱中症を度々おこしていたが、空調設備が整っている場所で生活できるようになり、その心配をしなくて良くなった
こもれびの郷徳庵の評価
見通しが良く、遠くからでも食堂の様子が確認できる。スタッフの目配りがしやすそう。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
声をかけるとすぐに返事、対応してくれます。入居者同士やスタッフが積極的に交流している感じは無いが、必要な関わりは持ってくれてる
外観・内装・居室・設備について
日当たりが良く明るい。廊下も幅が広く安全。通りから一本奥にあるので、落ち着いた雰囲気がある。
介護医療サービスについて
生活してみてから、必要と思われるサービス内容について提案していだけたた。家族やケアマネの意見もしっかり聞いてくれた
近隣環境や交通アクセスについて
自宅の近くで探したので、距離的に満足。商店街からは近すぎず遠すぎず。適度に落ち着いた環境。
料金費用について
想定していた範囲よりも、低い基本料金だった。基本サービス内容は薄いので、今後サービスを追加していくとどうなるかはわからないが、概ね満足。
投稿者: うのさん投稿月:2024/02
入居者:70代後半 女性 要介護1入居月:2024/02

見学時から本人が満足していた
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
トイレの管理、食事の介護、お風呂の介護、私自身が家にいない時、外に出てないかコケていないか、心配と不安がたくさんありました。
入居後どうなったか?
日中は施設に居てるので、不安になる心配がない。送り迎えもあるため、手が空く時間が増えた
こもれびの郷徳庵の評価
本人も周りとの触れ合いができるため孤独を感じでいない点、スタッフが優しいのでよくニュースで見るトラブルは起きないかなと感じた
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
とても良く、不安や不満は特にありません。本人も見学の時から満足そうにしておりました。
外観・内装・居室・設備について
とっても綺麗でとくに不満とかはなかったです。快適に過ごせるだろうなとかんじました。
介護医療サービスについて
しっかりされていて、とても安心して預けれるなぁと言う印象をうけました。特に不安はありません。
近隣環境や交通アクセスについて
近隣環境は、しっかりと把握は出来ていないのですが特に不安はないかなと言う印象です。
料金費用について
他の施設等あまり見ていないのでよく分からないですがこれだけ良いサービスを受けて、この値段は妥当です。
投稿者: ymama投稿月:2022/07
入居者:70代前半 女性 要介護2
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。