老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

ライフパートナー今福

住宅型有料老人ホーム

株式会社エメラルドの郷

総合評価3.0
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

最終更新日:2025/08/20

あたたかみのある外観。玄関前には緩やかなスロープを設けています。
ホームの玄関です。火が落ちるとダウンライトが点灯し、いつでもご入居者様を明るくお迎えします。
ダークブラウンを基調とした個室にはトイレやエアコンを完備。消灯時間は設けていませんので、自由にお過ごしいただけます。
居室は安全面に配慮して引き戸を採用しました。廊下には手すりがあり、足腰に不安がある方も安全に通行できます。
フロントにはスタッフが常駐。暮らしのなかのお悩みなどあれば、お気軽にご相談ください。
ベッドのそばにはナースコールを配置。夜間もスタッフがいますので、具合の悪いときにはお呼び出しください。
お手洗いです。引き戸で段差がなく、車いすの方にも使いやすい設計となっています。
洗面台です。シンクの下には空間を設けたので、車いすに座ったままでも快適にお使いいただけます。
日当たりのよいお部屋です。プライバシーに配慮した個室で、のびのびとお過ごしください。
共同のお風呂は広々としており、快適な入浴タイムを楽しめます。手すりを設置しており、足腰の弱い方も安心です。
各階にはエレベーターを設置。車いすの方も快適にフロアを移動していただけます。
廊下の道幅は広く設計し、随所には手すりを設置。ご入居者様の安全性にしっかりと配慮しています。
ダイニングにはテレビを設置いたしました。お食事をしながら、お好きな番組をご覧になれます。
毎食の献立を掲示板に貼り出しています。季節感を大切に、旬の食材をいかしたお料理をお楽しみください。
お手洗いです。ナースコールを設置しており、お呼び出しがあれば、すぐにスタッフが駆け付けます。
落ちつきのある相談室です。暮らしのなかの些細なお悩みも、親身になってうかがいます。
車いす対応のお手洗いです。広々としたスペースを確保しており、お体に不安がある方も安心してお使いいただけます。
拡大
閉じる
あたたかみのある外観。玄関前には緩やかなスロープを設けています。
外観: あたたかみのある外観。玄関前には緩やかなスロープを設けています。
ホームの玄関です。火が落ちるとダウンライトが点灯し、いつでもご入居者様を明るくお迎えします。
受付・エントランス: ホームの玄関です。火が落ちるとダウンライトが点灯し、いつでもご入居者様を明るくお迎えします。
ダークブラウンを基調とした個室にはトイレやエアコンを完備。消灯時間は設けていませんので、自由にお過ごしいただけます。
居室内設備: ダークブラウンを基調とした個室にはトイレやエアコンを完備。消灯時間は設けていませんので、自由にお過ごしいただけます。
居室は安全面に配慮して引き戸を採用しました。廊下には手すりがあり、足腰に不安がある方も安全に通行できます。
屋内共用部: 居室は安全面に配慮して引き戸を採用しました。廊下には手すりがあり、足腰に不安がある方も安全に通行できます。
フロントにはスタッフが常駐。暮らしのなかのお悩みなどあれば、お気軽にご相談ください。
受付・エントランス: フロントにはスタッフが常駐。暮らしのなかのお悩みなどあれば、お気軽にご相談ください。
ベッドのそばにはナースコールを配置。夜間もスタッフがいますので、具合の悪いときにはお呼び出しください。
居室内設備: ベッドのそばにはナースコールを配置。夜間もスタッフがいますので、具合の悪いときにはお呼び出しください。
お手洗いです。引き戸で段差がなく、車いすの方にも使いやすい設計となっています。
居室内設備: お手洗いです。引き戸で段差がなく、車いすの方にも使いやすい設計となっています。
洗面台です。シンクの下には空間を設けたので、車いすに座ったままでも快適にお使いいただけます。
居室内設備: 洗面台です。シンクの下には空間を設けたので、車いすに座ったままでも快適にお使いいただけます。
日当たりのよいお部屋です。プライバシーに配慮した個室で、のびのびとお過ごしください。
居室内設備: 日当たりのよいお部屋です。プライバシーに配慮した個室で、のびのびとお過ごしください。
共同のお風呂は広々としており、快適な入浴タイムを楽しめます。手すりを設置しており、足腰の弱い方も安心です。
屋内共用部: 共同のお風呂は広々としており、快適な入浴タイムを楽しめます。手すりを設置しており、足腰の弱い方も安心です。
各階にはエレベーターを設置。車いすの方も快適にフロアを移動していただけます。
屋内共用部: 各階にはエレベーターを設置。車いすの方も快適にフロアを移動していただけます。
廊下の道幅は広く設計し、随所には手すりを設置。ご入居者様の安全性にしっかりと配慮しています。
屋内共用部: 廊下の道幅は広く設計し、随所には手すりを設置。ご入居者様の安全性にしっかりと配慮しています。
ダイニングにはテレビを設置いたしました。お食事をしながら、お好きな番組をご覧になれます。
屋内共用部: ダイニングにはテレビを設置いたしました。お食事をしながら、お好きな番組をご覧になれます。
毎食の献立を掲示板に貼り出しています。季節感を大切に、旬の食材をいかしたお料理をお楽しみください。
屋内共用部: 毎食の献立を掲示板に貼り出しています。季節感を大切に、旬の食材をいかしたお料理をお楽しみください。
お手洗いです。ナースコールを設置しており、お呼び出しがあれば、すぐにスタッフが駆け付けます。
屋内共用部: お手洗いです。ナースコールを設置しており、お呼び出しがあれば、すぐにスタッフが駆け付けます。
落ちつきのある相談室です。暮らしのなかの些細なお悩みも、親身になってうかがいます。
屋内共用部: 落ちつきのある相談室です。暮らしのなかの些細なお悩みも、親身になってうかがいます。
車いす対応のお手洗いです。広々としたスペースを確保しており、お体に不安がある方も安心してお使いいただけます。
屋内共用部: 車いす対応のお手洗いです。広々としたスペースを確保しており、お体に不安がある方も安心してお使いいただけます。
空室2室

住所/アクセス

電話番号

大阪府大阪市城東区今福南3-1-50
蒲生四丁目駅から 徒歩10分
蒲生四丁目駅から0.8キロ

入居費用

タイプ部屋/広さ入居金月額
Aタイプ個室/13m218.8万円13.3万円
Bタイプ個室/15.25m218.8万円13.6万円
Cタイプ(夫婦部屋)二人部屋/20.75m218.8万円22万円

入居条件

自立要支援1〜2要介護1〜5認知症可保証人必要生活保護可引受人必要

こだわり・特徴

24時間介護24時間介護士が常駐している施設です。2人部屋有2人部屋がある施設です。トイレ有居室居室にトイレがある施設です。外出自由外出が自由な施設です。

口コミ総合評価

総合評価
3.0(1件)

見学・入居した方の評判・口コミ

見学済
男性 / 80代後半 / 要介護4
3.0
投稿日時:2023/11/06
良かった点
徒歩で行ける近さ
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.03.03.03.0

ライフパートナー今福の評価

自宅から近いというのが一番に魅力であり、いつでも会いに行ける雰囲気が施設にもあることが重要。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

これについてもキリのない話なので近所というこの一点だけで他のことはすべてどうでもよい。

外観・内装・居室・設備について

上を見れば仕方ないことなので、近所ということであらゆることに目をつぶるようにしている。

介護医療サービスについて

何度も言うように近所であるという一点だけしか見ていない。つまらないことを色々言うべきではない。

近隣環境や交通アクセスについて

近所であり徒歩でも行けることが一番大事、何時でもすぐに行くことができるので色々と安心。

料金費用について

料金についても言い出したらきりがない、近所であるという一点しか考えていない、印象とかナンセンスである。
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。

専門家の施設レビュー

経験年数3年
約100件の施設探し支援 / 病院との連携に強み / 医療ケア知見豊富 / 状態に合わせた施設紹介

総合レビュー

ライフパートナー今福の最も際立つ特徴は、明るく開放的な食堂とデイルームです。 川の景色が直接見えるわけではありませんが、たっぷりと光が差し込んでいて、入居者の方々に明るい時間を提供してくれます。 室内での食事や日中の活動も、閉塞感なく過ごせるよう工夫されています。 また、特筆すべきは食事の質の高さです。実際に、食の好みが偏っていたご入居者様が「食事が美味しい」と驚かれたというエピソードもありましたね。 栄養バランスだけでなく、味覚にも配慮された食事は、日々の生活の楽しみの一つになる要素です。 さらに、施設長の人柄も大きな魅力です。非常に気さくで接しやすく、アットホームとは異なる親しみやすさがあります。 これにより、ご入居者様が自分のペースを保ちつつ、安心して生活できる環境が築かれています。 ライフパートナー今福は、個人の空間を大切にしながらも、適度な交流が持てる「ちょうどいい」距離感が保たれています。 他の入居者やスタッフとの過度な干渉はなく、かといって孤立することもない、絶妙なバランスが特徴です。 施設全体は活気にあふれているというよりは、落ち着いた雰囲気で、光が差し込む中でゆったりと過ごせる空間となっています。 医療体制についても、看護師が常駐しており、大きな病気やけががなければある程度対応できる施設です。 そして、施設自体が非常に綺麗で新しい点も、大きな特徴と言えるでしょう。清潔感があり、快適に過ごせる環境は、長期的な居住を考える上で重要な要素です。

ご家族が迷いやすいポイント

立地が駅からやや遠いです。 駐車場スペースは複数台確保されていますので、車での移動が主な方にとっては問題ありませんが、電車や徒歩でのアクセスを重視される方にとっては懸念材料となるかもしれません。 大阪市内とはいえ、歩くには少し距離があると感じる方もいらっしゃるでしょう。 次に、月額費用が他の系列施設と比較して若干高めであるという点です。 同じ系列の施設や同等のサービスを提供する施設と比較検討する際に、この費用差が選択の決め手となる場合があります。 ご自身の予算と照らし合わせ、十分に検討する必要があります。 また、入居対象が要介護の方に限定される(少なくとも現時点では)という点も重要です。要支援の方の受け入れは不可となっているため、ご自身の介護度を確認し、施設の方針と合致するかどうかを事前に確認しておく必要があります。

向いている人/向いていない人

【向いている人】 個人の生活スタイルや空間を大切にしたい方、落ち着いた雰囲気の中で生活したい方、美味しい食事を楽しみたい方、施設長やスタッフとの円滑な関係を築きたい方:、ある程度の医療体制が整っている施設を求める方、清潔で新しい施設で暮らしたい方にはおすすめできる施設さんです。 【向いていない人】 駅から徒歩圏内のアクセスを強く求める方、要支援の段階で入居を検討している方、他の施設と比較して、費用を徹底的に抑えたい方、常に活気のある賑やかな環境を求める方には向かない可能性があります。

投稿月:2025/08
この専門家の施設提案を受けたい方はこちら

ライフパートナー今福の特徴

おすすめポイント
  • これまでの生活ペースを保ち、ご自分らしい毎日を送れます
  • 医療機関と連携し、ご入居者様の健康をサポートいたします
  • お散歩や体操などで、体を動かすようにしています

これまでの生活ペースを保ち、ご自分らしい毎日を送れます

ライフパートナー今福は、大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線「蒲生四丁目」駅から徒歩約13分、「今福鶴見」駅から徒歩約14分、学研都市線「鴫野」駅から徒歩約14分の場所にある住宅型有料老人ホームです。3駅が徒歩圏内にあり、生活に便利な立地になっています。個室には、トイレや洗面台、エアコンを標準で装備しており、館内は、車いすの方でも移動の負担がないバリアフリー設計です。当施設の大きな特徴としては、厳密な時間の規則を設けていないことが挙げられます。ご自分のペースを保って自由な生活をしていただけるように、基本的なルールのみ設けております。

医療機関と連携し、ご入居者様の健康をサポートいたします

当施設では24時間体制でスタッフが常駐し、昼夜を問わず対応できる体制を整えています。緊急時は、迅速に主治医の指示を仰ぎ、適切な対応をいたします。また複数の医療機関と連携していますので、在宅診療や往診をご利用いただけます。医療的ケアを必要とされている方でもご入居が可能です。また、介護度が高い方は、常に介助を行いますので、日常生活で困るようなことはありません。ご自宅での介護が難しい方も安心してお任せください。毎日のバイタルチェックや夜間の巡回も行っており、専門スタッフがお一人おひとりにしっかりと目を配り、サポートしてまいります。

お散歩や体操などで、体を動かすようにしています

外に出かけることを楽しみにしている方が多くいらっしゃるため、お天気のよい日には、お散歩に出かけています。外の風を感じ、お花や鳥を見ることで、五感も働きます。また、当施設の目の前には川が流れており、川沿いには桜並木があります。春は満開の桜の下のお散歩がご入居者様の一番の楽しみです。雨の日は、シアタールームで映画を見たり、体を動かしたりしています。「棒体操」や「みんなの体操」などで、体を伸ばしたりひねったりして、筋肉を柔軟に保ちます。また、脳トレも行っており、先生を招いての本格的な脳トレーニングから、毎日のおやつの後のちょっとしたクイズまで、脳の活性化に取り組んでいます。

ライフパートナー今福の料金

料金プラン一覧

介護度と負担割合に応じて、月額の介護保険料が変わます。
step1
step2部屋タイプ (複数選択可)
プラン名
部屋タイプ/広さ
入居金
月額
 
Aタイプ
個室
13m2
18.8万円
13.3万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を閉じる
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
13.3万円
家賃4.7万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
4.9万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
2.5万円
水道・光熱費0.9万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他0.2万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
18.8万円
入居一時金18.8万円
その他0万円

契約タイプは賃貸借方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。

-

Bタイプ
個室
15.25m2
18.8万円
13.6万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
13.6万円
家賃5万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
4.9万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
2.5万円
水道・光熱費0.9万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他0.2万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
18.8万円
入居一時金18.8万円
その他0万円

契約タイプは賃貸借方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。

-

Cタイプ(夫婦部屋)
二人部屋
20.75m2
18.8万円
22万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
22万円
家賃8.4万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
9.8万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
2.5万円
水道・光熱費0.9万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他0.3万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
18.8万円
入居一時金18.8万円
その他0万円

契約タイプは賃貸借方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。

-

該当する料金プランはございません

「在宅介護サービス」における介護保険自己負担額

在宅介護サービス1割負担2割負担3割負担
自立---
要支援15394円10789円16183円
要支援211289円22578円33868円
要介護117972円35944円53916円
要介護221124円42248円63371円
要介護328995円57991円86986円
要介護433166円66331円99497円
要介護538825円77649円116474円
※ 介護報酬の1単位は人件費率45%として計算しています。

ライフパートナー今福の交通アクセス

住所・交通

住所大阪府大阪市城東区今福南3-1-50
最寄り駅

蒲生四丁目駅から0.8キロ

ライフパートナー今福の施設詳細

受け入れ可能な疾患・病気

認知症

  • アルツハイマー型認知症
    ○相談可
  • レビー小体型認知症
    ○相談可
  • 脳血管性認知症
    ○相談可
  • 前頭側頭型認知症(ピック病)
    ○相談可

心臓・血管・神経

  • パーキンソン病
    ○相談可
  • 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
    ○相談可
  • 脳梗塞・脳卒中・脳出血・くも膜下出血
    ○相談可
  • 心臓病・心筋梗塞・狭心症
    ○相談可

呼吸器系・感染症

  • 喘息・気管支炎
    ○相談可
  • 誤嚥性肺炎
    ×不可
  • 結核
    ○相談可
  • 肝炎
    ○相談可
  • 梅毒(ばいどく)
    ○相談可
  • MRSA(ブドウ球菌感染症)
    ×不可
  • HIV
    ×不可

骨・関節・皮膚

  • 骨折・骨粗しょう症
    ○相談可
  • リウマチ・関節症
    ○相談可
  • 疥癬(かいせん)
    ×不可

心・精神

  • 統合失調症
    ○相談可
  • うつ・鬱病
    ○相談可

その他

  • がん・末期癌
    ○相談可
  • 生活不活発病(廃用症候群)
    ○相談可

受け入れ可能な医療ケア

栄養管理

  • 糖尿病・インスリン
    ○相談可
  • 胃ろう
    ×不可
  • 鼻腔・経管栄養
    ×不可
  • 流動食・嚥下食
    ○相談可
  • 介護食
    ○相談可
  • 中心静脈栄養(IVH・TPN・PPN)
    ×不可

呼吸管理

  • 人工呼吸器
    ×不可
  • たん吸引
    ×不可
  • 在宅酸素療法
    ×不可
  • 気管切開
    ×不可

排泄管理

  • カテーテル・尿バルーン
    ○相談可
  • ストーマ・人工肛門
    ×不可
  • 人工透析
    ○相談可

その他サポート

  • 褥瘡・床ずれ
    ○相談可
  • ペースメーカー
    ○相談可
  • リハビリ
    ○相談可
※「○」の場合、ホームの状況や入居するご本人様の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずはお気軽にご相談ください。

協力医療体制

医療機関名赤松内科
住所大阪市西成区岸里東2丁目1511
診療科目消化器内科、内科
協力内容

訪問診療など

物件詳細

施設名称
ライフパートナー今福
敷地面積
1312.92㎡
施設種別
住宅型有料老人ホーム
延床面積
1536.3㎡
住所
大阪府大阪市城東区今福南3-1-50
入居定員
62名
建物構造階数
木造/地上2階建て
居室総数
61室
地上階・地下階
-
居室面積
13.0〜20.75㎡
開設年月日
2016年02月01日
建物形態
-
建築年月日
-
居住契約の権利形態
-
改築年月日
-
土地の権利形態
-
介護保険事業所番号
-
建物の権利形態
-
損害賠償保険
-
介護保険サービス
-
耐火建築物基準
-
消火設備
-
居室設備
エアコン、トイレ、ナースコール、フラットフロア、フローリング、引き戸式ドア(玄関)、車椅子対応トイレ、車椅子対応洗面化粧台、照明器具、地上波アンテナ、電気給湯器
共用施設設備
ダイニングルーム(食堂)、ナースコール、一般浴室、共用トイレ、玄関ホール、更衣室、車椅子用トイレ、厨房室、洗濯室、駐車場、駐輪場、避難設備、風除室、放送設備、防災設備
バリアフリー
-
運営事業者名
株式会社エメラルドの郷
運営者所在地
大阪府大阪市中央区南船場2-6-28 ユタカビル3階

ライフパートナー今福のよくある質問

Q.外出に条件や時間の制限はありますか?

事前申請あればご家族同伴で外出可能です。
外食も可能です。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/03)

Q.面会に事前予約は必要ですか?面会時間は何時から何時までですか?また、家族が面会に来たときに、差し入れをしたいのですが食べ物の持ち込みは可能ですか?

事前予約必要なく、自由に面会可能です。時間帯は10-16時の間となります。
また、差し入れの持ち込みも可能ですが、事前に職員まで申告をお願い致します。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/03)

Q.認知症予防のアクティビティや簡単に体を動かすようなレクリエーションはありますか?

週4回体操・運動がございます。こちらは、ポイント制度を設定しており、参加してポイントが溜まりますとささやかなプレゼントをお渡ししております。
また、月2回大きなイベントを行っております。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/03)

Q.お食事は施設内で調理していますか?また、お食事のこだわりなどはなにかありますか?

施設内で調理しているものを提供しております。
月2回、特別食もございます。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/03)

Q.入居後に生活保護に切り替えることはできますか?

すぐの切り替えは難しいですが、5年以上入居されている方は相談可能でございます。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/03)

Q.かかりつけ医の定期健診の際に、病院まで送迎していただけますか。

送迎は行っておりません。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/03)

Q.面会に来た家族が駐車できる駐車場はありますか。

はい、ご用意ございます。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/03)

Q.保証人がいない場合、入居はできますか?

外部のサービス、後見人を立てていただくことが前提となりますが、相談可能でございます。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/03)

Q.施設内でのたしなむ程度の飲酒は可能ですか?

飲酒禁止しております。

(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/03)

その他の老人ホーム・介護施設を探す

月額費用・エリアが近いおすすめの施設

ベストライフ関目

ベストライフ関目の写真
標準
プラン
月額14万円
(入居金180万円〜)
入居金0
プラン
月額16万円
(入居金0万円〜)
大阪府大阪市城東区関目
蒲生四丁目駅 歩10分

愛の家 グループホーム 大阪城東中央

愛の家 グループホーム 大阪城東中央の写真
標準
プラン
月額16万円
(入居金15万円〜)
入居金0
プラン
-
大阪府大阪市城東区中央
野江駅 歩7分

SOMPOケア そんぽの家S城東天王田

SOMPOケア そんぽの家S城東天王田の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額12万円
(入居金0万円〜)
大阪府大阪市城東区天王田
鴫野駅 歩12分

ヒューマンライフケア城東の湯グループホーム

ヒューマンライフケア城東の湯グループホームの写真
標準
プラン
月額13万円
(入居金12万円〜)
入居金0
プラン
-
大阪府大阪市城東区東中浜
鴫野駅 歩10分

welfare城東鴫野

welfare城東鴫野の写真
標準
プラン
月額13万円
(入居金17万円〜)
入居金0
プラン
-
大阪府大阪市城東区鴫野西
鴫野駅 歩6分

Wellife城東鴫野

Wellife城東鴫野の写真
標準
プラン
月額13万円
(入居金17万円〜)
入居金0
プラン
-
大阪府大阪市城東区鴫野西
鴫野駅 歩6分

Welfare城東今福南

Welfare城東今福南の写真
標準
プラン
月額12万円
(入居金17万円〜)
入居金0
プラン
-
大阪府大阪市城東区今福南
今福鶴見駅 歩9分

まんてん堂グループホームじょうとう関目

まんてん堂グループホームじょうとう関目の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額10万円
(入居金0万円〜)
大阪府大阪市城東区関目
蒲生四丁目駅 歩9分

グループホーム放出ゆおびか

標準
プラン
月額11万円
(入居金16万円〜)
入居金0
プラン
-
大阪府大阪市鶴見区放出東
放出駅 歩8分

グループホーム のどか蒲生

グループホーム のどか蒲生の写真
標準
プラン
月額11万円
(入居金25万円〜)
入居金0
プラン
-
大阪府大阪市城東区蒲生
蒲生四丁目駅

他の介護施設を調べる

こんなお悩みございませんか

  • 何を調べたらいいかわからない!
  • いろいろ見てもどの施設がいいのかわからない!
  • ネットに掲載されている情報だけでなく、施設の実態を知りたい!

相談員にお任せください!

事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。

ケアスル 介護
お急ぎの方はこちら※最短2週間で入居できます
TOPへ戻る