新ライフパートナー平野の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/11/06
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 2.0 | 3.0 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

特にひどい損傷や外装、室内もなし

看板が見えにくく通り過ぎてしまう
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 2.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
軽い認知もあった。一人で生活しており好き放題にしてた為、食事や他利用者、趣味元々の性格など、施設に隔離で馴染めるかどうか
入居後どうなったか?
不安もあったが、生活などの状況説明などの連絡なし。全てケアマネ任せ。こちらからすれば対応はして貰ったが。コロナ感染も病院から。
新ライフパートナー平野の評価
連絡しなくても 本人希望でちゃんとやって頂いてたと思っております。お金の面と、月一のレクリエーションでの食事会、24時間看護師がいるとの事で 選びました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
縁がなかったので職員は分かりません。他入居者とは折り合い悪かったと聞いています。
外観・内装・居室・設備について
特にひどい損傷や外装、室内もありませんでした。外の自転車置き場は 整ってなかった気はします。
介護医療サービスについて
施設が悪いとは言いませんが、医療は訪問なので仕方ないかと。どうするかは判断は施設長と看護師なのであまり当てにはならない
近隣環境や交通アクセスについて
道路沿いで分かりやすいが看板が見えにくい。通り過ぎてしまう。多分駐車場がほぼない
料金費用について
生保だったのて、満タン金額でした。保証金も知らぬ間に預けていました。室内清掃分5万引かれて返ってきました。
投稿者: お世話になりました。投稿月:2023/11
入居者:70代前半 女性 要介護1入居月:2022/04
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。