ライフパートナー堺の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/04/24
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 | 2.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

名前できちんと呼びかけている

最寄りの駅から遠い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 | 2.0 |
入居前に困っていたこと
いつも寂しがりで日中構ってほしい状況だった。もの忘れが多く親族さえ認識できない人もいた。忘れられた方は悲しい。食事の回数がわかってないのが困った。
入居後どうなったか?
1日中誰か親族がつきっきりになる必要がなくなった。こちらも訪問することで気軽に会えるので、ずっとかかりきりになるよりはお互いストレスが減ったように思う。
ライフパートナー堺の評価
きちんと祖母の名前を呼んで、優しい対応をしてくれている。月額費用も安いわけではないが、高くもない。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
乱暴な物言いをする人がおらず、祖母本人もだいたい満足できているようである。名前できちんと呼びかけている。
外観・内装・居室・設備について
施設の外観や内装もおしゃれというほどではないが、きれいにされていると思う。清潔感はある。
介護医療サービスについて
普通がそもそもどのようなものかわからないが、祖母本人が不快感を感じていないようなので良いと思う。
近隣環境や交通アクセスについて
そんなに最寄りの駅から近くはないので、徒歩で行く人にとっては不便だと思う。バスとかあれば良い。
料金費用について
そこまで安くはないので、もう少し安くしてくれるとありがたい。もちろん、今のスタッフさんに負担がかり過ぎない程度に。
投稿者: ハリー投稿月:2024/04
入居者:80代後半 女性 要支援2
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。