株式会社エメラルドの郷
建物は新しくなく、設備に古さを感じる可能性があります。お手洗いは扉式ではなくカーテン式であるなど、プライバシーや設備の新しさを気にする方には物足りないかもしれません。 居室はそれほど広くはありません。 施設の壁に擦った跡が見られるなど、全体的に年季を感じさせる部分があるかもしれません。 アクセス面がやや不便です。駅から遠く、車でのアクセスが必要ですが、幹線道路からの入り口が混雑しやすい場所にあります。
【向いている人】 低料金で施設を探しており、施設の古さや一部の設備に抵抗がない方、熟練のスタッフによる介護ケアを求める方、食事の選択肢やイベントに関心がある方には特に向いている施設です。 【向いていない人】 施設の新しさや豪華な設備を求める方、広々とした居室を希望する方、交通の便の良さを最優先する方、プライバシーを重視する方には向いていないかもしれません。
「サンラフレ豊中」は、豊中市利倉に位置する住宅型有料老人ホームです。ご入居いただけるのは、要支援・要介護の認定を受けたご高齢の方。スタッフによるサポートを受けながら、思いおもいに生活していただけます。ご入居者様がお住まいになる28室の個室は、全室個室でご用意いたしました。プライバシーの保たれた空間で、おひとりの時間を大切にしていただけます。さらに、介護サービスに関しては自室で受けられるので、介護を必要とする方もご安心ください。また、建物内は、安全性に配慮してバリアフリー設計を採用。各所に手すりを取り付けていますので、足腰の弱い方もご安心ください。
「サンラフレ豊中」には、24時間365日スタッフが常駐。定期的に各居室を訪問し、ご入居のみなさまの安否確認を行っています。さらに、全居室にナースコールを完備。ボタンを押せば、スタッフが即座に駆けつけて対応いたしますので、おひとりの時間も安心してお過ごしください。また、介護を必要とするご入居者様には、同法人が運営する訪問介護事業所をご案内しています。訪問介護では、お一人おひとりの身体状況に合わせて、食事・入浴・排せつといった身の回りの動作をサポート。細かくご希望をうかがいながら、真摯に対応いたします。
ご入居のみなさまの暮らしをより豊かなものにするため、「サンラフレ豊中」ではさまざまな取り組みを行っています。節分や七夕、クリスマス会といった、季節感溢れるイベントを定期的に開催。みなさまに、四季の移ろいを感じていただいています。さらに、運動やゲームなど、多彩な内容のレクリエーションを実施。運動不足の解消や、認知機能の維持・向上といった効果が期待できます。また、お散歩や紅葉狩りといった外出イベントも多数実施。みなさまに積極的な参加をお声がけしながら、お部屋に閉じこもりになるのを防いでいます。ほかにも多数のアクティビティをご用意していますので、当ホームでの充実した日々をお楽しみください。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 13.6万円 | |
---|---|---|
家賃 | 4.8万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 4.4万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 2.6万円 | |
水道・光熱費 | 1.7万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0.2万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 16.8万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 16.8万円 | |
その他 | 0万円 |
契約タイプは賃貸借方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。
-
在宅介護サービス | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | 5304円 | 10607円 | 15911円 |
要支援2 | 11100円 | 22199円 | 33299円 |
要介護1 | 17670円 | 35341円 | 53011円 |
要介護2 | 20769円 | 41538円 | 62307円 |
要介護3 | 28509円 | 57017円 | 85526円 |
要介護4 | 32609円 | 65217円 | 97826円 |
要介護5 | 38173円 | 76345円 | 114518円 |
Q.外出に条件や時間の制限はありますか?
事前申請あればご家族同伴で外出可能です。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/03)Q.面会に事前予約は必要ですか?面会時間は何時から何時までですか?また、家族が面会に来たときに、差し入れをしたいのですが食べ物の持ち込みは可能ですか?
事前連絡をして頂くとスムーズです。
1回当たり30分ほどでお願いしております。
また、差し入れも可能です。
Q.認知症予防のアクティビティや簡単に体を動かすようなレクリエーションはありますか?
毎朝、体操を行っております。
また、定期的に誕生日会、季節に応じたイベントも行っております。
Q.お食事は施設内で調理していますか?また、お食事のこだわりなどはなにかありますか?
外注で取り寄せたものをご提供しております。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/03)Q.入居後に生活保護に切り替えることはできますか?
相談可能でございます。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/03)Q.かかりつけ医の定期健診の際に、病院まで送迎していただけますか。
基本的には行っておりません。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/03)Q.面会に来た家族が駐車できる駐車場はありますか。
はい、ご用意ございます。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/03)Q.保証人がいない場合、入居はできますか?
相談可能でございます。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/03)Q.施設内でのたしなむ程度の飲酒は可能ですか?
飲酒禁止しております。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/03)事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。
ご家族が迷いやすいポイント