めぐグループホーム板倉の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/05/14
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 1.0 | 4.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

医療スタッフ・薬剤師の巡回と丁寧な説明

駅からの距離が遠く、移動に時間がかかる
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 1.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
自宅からかなり電車で時間がかかり往復がかなり大変だった。のどかなところだが周りに他に買い物できるようなところがすくなく大変だった。
入居後どうなったか?
時間がかかるのはしょうがないことだしどうにもならないことだから。買い物は なるべく地元で済ませ持っていくのが大変だったからです。
めぐグループホーム板倉の評価
施設のヘルパーさんがとても親切で丁寧に対応してくれたから。周りの 同居者も特に 変ではなかったから。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設のヘルパーさんはとても丁寧で真摯に対応してくれとても良かった。他の住居者は特に問題なし。
外観・内装・居室・設備について
建物はできたばかりで新しく、中もとても清潔で綺麗だったから。周りの庭もとても綺麗だった。
介護医療サービスについて
専門の医療スタッフや薬剤師さんが巡回しており、説明が十分だったから。病院は遠かったです。
近隣環境や交通アクセスについて
電車移動にかなりの時間を使用し、駅からもかなり離れてたためとても大変だったからです。
料金費用について
区の保護を受けていたため、費用は特にかからなかった。だが申請書類を書くのは大変だった。
投稿者: シュナイダー投稿月:2024/05
入居者:70代後半 女性 要介護1入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。