老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

ローズライフくずは

介護付き有料老人ホーム

ALSOKライフサポート株式会社

総合評価3.4
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

ローズライフくずはの口コミ総合評価

総合評価3.4(口コミ 6件)
職員・スタッフ
3.7
外観・設備
3.5
介護・医療
3.7
近隣環境・交通
3.8
料金・費用
2.5

見学・入居した方の評判・口コミ

見学済
男性 / 80代前半 / 要支援2
4.00
投稿日時:2024/05/20
投稿者:ミスターチャイルド
良かった点
共有スペースから緑を眺められる
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.04.04.0
ローズライフくずはの評価
比較的周囲が静かな場所に施設があり、内観や居室も綺麗で、ホテルにいるような穏やかな気持ちで過ごせそうだと感じ好印象です。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設の職員、入居者の方々みんな表情が柔らかく、アットホームな雰囲気に包まれていました。
外観・内装・居室・設備について
共有スペースから屋外の緑を眺められ、穏やかな気持ちで過ごせそう。居室もプライベートな空間が守られていて安心して1人の時間も過ごせそう。
介護医療サービスについて
看護師が24時間常駐しており、いざとなった時の対応も安心して任せられると思います。
近隣環境や交通アクセスについて
最寄り駅は特急電車が停車する樟葉駅なので、交通アクセスは良いと思います。私の自宅から車でも通いやすいと思いました。
料金費用について
充実した設備がある施設、365日24時間安心して穏やかな気持ちで過ごせる事が出来ると考えるとコストパフォーマンスは良いと思います。
入居済
男性 / 60歳未満 / 要支援2
4.20
投稿日時:2024/04/25
投稿者:ももた
良かった点
隣にコンビニがあり便利
悪かった点
夜間緊急時の職員対応が遅い
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.04.05.0
入居前に困っていたこと
完全介護食事面での不安、就寝時間の確保。喫煙の出来る時間があり夜中はとても不安です。管理できないので夜間の喫煙は禁止されているので、できれば改善して欲しい。
入居後どうなったか?
食事面での不安が無くなりました、人間関係も心配すること無く自由な時間が取れる、夜間だけは職員が居ないので喫煙ができなくなる。
ローズライフくずはの評価
室温調整が、個人差があるので自分の部屋以外は暑さや寒さに少し抵抗があるので、ちょっと心配。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員は丁寧ですが、困る時の対応が少し遅く、夜間は緊急時に対応が遅くなるのでちょっと心配すること。
外観・内装・居室・設備について
完全バリアフリーじゃないので利用しにくいところ、外観は少し古いからバリアフリーじゃないのでちょっと心配。
介護医療サービスについて
病院や公共施設への対応は満足するけど、個人的な利用では申請や対応に時間がかかるので。
近隣環境や交通アクセスについて
隣にコンビニがあるので助かるが、衣類や必要な物の購入に時間がかかるので必要な物が無くなるとつらい。
料金費用について
食事面での配慮は問題無く入浴も自由なので助かるけど、トイレ利用が時間がかかる時があるので。
見学済
女性 / 80代後半 / 要介護2 / 症状なし
3.20
投稿日時:2024/04/22
投稿者:tammy
良かった点
自宅のような内装で安心感があった
悪かった点
料金が最高レベルで高額だった
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.03.04.01.0
ローズライフくずはの評価
施設としてのハード面、スタッフの対応、入居者の方々の人間性などすべての面で合格点であると判断
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員やスタッフの人数は余裕のある構成で夜間の対応も安心できると感じた。知り合いの方も入居しておられ、孤独感も感じることがなかった
外観・内装・居室・設備について
自分の家のように感じられるような内装で、落ち着きがあり安心感を感じることができたため
介護医療サービスについて
詳しいことはよくわからなかったが、最低限のサービスは提供していただけると判断しました
近隣環境や交通アクセスについて
交通の便が比較的よく、家族が訪問するのに不便を感じることがなく、近くに商業施設もあったため
料金費用について
これが最大のネックで、値段が当時としては最高レベルであったため、入居には至らなかった
見学済
女性 / 70代後半 / 自立 / 症状なし
2.80
投稿日時:2024/04/19
投稿者:ごんべえ
良かった点
最寄りの駅と自宅に近い立地
悪かった点
料金が高く、人件費抑制の印象
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.02.03.05.01.0
ローズライフくずはの評価
見学しただけで値段が折り合わずに入居していないし、そもそも見学させるのに空きがなかったりする。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
満足も不満足もない。スタッフさんは忙しそうだった。案内の方は通り一辺倒商売だなぁと感じた。
外観・内装・居室・設備について
見学しただけで入居していないので、満足も不満足もない。値段が高い。そもそも相手いないこともある。見学を受け入れをするのがよくわからない。
介護医療サービスについて
医療面について、何を聞いたかを覚えていない。あまり熱心に教えてもらった印象がない。
近隣環境や交通アクセスについて
家に近い駅に近いのが魅力だったが、その分高い。車を運転してないものにとっては、理想的な立地。
料金費用について
とにかく、高い。高い割に、人件費にお金をかけていない印象。施設の綺麗さより、スタッフの安心感。
見学済
女性 / 80代後半 / 要介護1
2.80
投稿日時:2023/10/04
投稿者:コロ
良かった点
かかりつけ医が定期的に往診してくれる
悪かった点
自宅から離れていて幹線道路が混む
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.04.02.02.0
入居前に困っていたこと
私物などが見当たらなくなると、盗られたと言い出す妄想が酷く、見つかってもあれも無いこれも無いと次から次へと別の物も盗られたと言って挙げ句の果てには警察に通報するなどした。
ローズライフくずはの評価
普段通院しているかかりつけ医が、定期的に診察に来る施設なので体調管理に安心できるから。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設の職員やスタッフさんは丁寧に対応してもらった思う。入居者の方に関してはあまり覺えていない。
外観・内装・居室・設備について
内装や居室は落ち着いた感じで、設備も一通り揃っていると思ったので不自由なくすごせるかなと感じた。
介護医療サービスについて
前の設問でも回答した通り、かかりつけ医が定期的に往診してくれるので体調管理に安心できる。
近隣環境や交通アクセスについて
若干ではあるが自宅から離れていて、近隣の幹線道路がよく混むので何かあった時、不便かも。
料金費用について
少しほかより高いと思ったので、経済的にむずかしいと考えて近いうちに入居という方向にはならなかった。
見学済
男性 / 80代前半 / 要介護1 / 軽度(軽い物忘れや違和感)
3.60
投稿日時:2022/07/07
投稿者:はな
良かった点
京阪樟葉駅までバスで5分とアクセスが良い
悪かった点
道路が近くにあるため静かではない
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.04.02.0
入居前に困っていたこと
介護する家族が大変。リハビリ活動が不十分。散歩する場所として適当な場所がない、医療機関として満足できる所がない。家事が十分できない。
入居後どうなったか?
医療機関との連携があるのでいざという時の安心感が得られた。不十分とは言えやりたい時にリハビリ運動ができる。食事に対する不安がなくなった。
ローズライフくずはの評価
リハビリが自由にできること。最寄りの駅に近く外出しやすいし、親族も容易に来れる(今はコロナで面会できぬが)近くでの買い物が便利。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
気楽に話ができ、こちらの自慢話もちゃんと聞いてくれて精神衛生的に楽である。入居者同志の会話ががもう少し増えればなおよい。男は会話が少ないし女性はしゃべりすぎの人が多い
外観・内装・居室・設備について
周囲にはちょっと少ないが緑もあり、5F建でまあ落ち着いた感じ、外観、内装、居室などは普通。
介護医療サービスについて
今のところあまり医療の世話になってないが検診もっと増やし頂き、今後予定される老後の健康に留意されたい。
近隣環境や交通アクセスについて
バス停が近いし京阪樟葉駅まで5分で便利がいい。近くは住宅街でただ近くに道路があり静かというほどでもない。
料金費用について
まあまあというところか。もう一押し安くしてほしい。価格を抑えつつ医療体制をさらに整えてほしい

近隣で口コミ評価の高い施設

介護付有料老人ホームはなまる招提

介護付有料老人ホームはなまる招提の写真
標準
プラン
月額13.9万円
(入居金25万円〜)
入居金0
プラン
-
大阪府枚方市招提東町

ロングライフ高槻

ロングライフ高槻の写真
標準
プラン
月額25.1万円
(入居金2,100万円〜)
入居金0
プラン
-
大阪府高槻市南松原町
高槻市駅 歩8分

癒しの高槻館

癒しの高槻館の写真
標準
プラン
月額18.9万円
(入居金960万円〜)
入居金0
プラン
-
大阪府高槻市八丁西町
高槻市駅 歩6分

スーパー・コート高槻城内

スーパー・コート高槻城内の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額22.9万円
(入居金0万円〜)
大阪府高槻市城内町
高槻市駅 歩8分

スーパー・コート高槻

スーパー・コート高槻の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額22.6万円
(入居金0万円〜)
大阪府高槻市南庄所町

ローズライフくずはの施設詳細

物件詳細

施設名称
ローズライフくずは
敷地面積
3670.39㎡
施設種別
介護付き有料老人ホーム
延床面積
3866.98㎡
住所
大阪府枚方市楠葉朝日1-2-5
入居定員
67名
建物構造階数
鉄骨造
居室総数
67室
地上階・地下階
地上階6階
居室面積
16.0〜㎡
開設年月日
2006年03月01日
建物形態
-
建築年月日
-
居住契約の権利形態
-
改築年月日
-
土地の権利形態
-
介護保険事業所番号
-
建物の権利形態
-
損害賠償保険
-
介護保険サービス
-
耐火建築物基準
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物
消火設備
自動火災報知機、非常火災報知機、熱・煙感知器、スプリンクラー、防火扉、誘導灯、消火器、補助散水栓、複合火災受信機
居室設備
トイレ、洗面化粧台、介護ベッド、サイドテーブル、ワードローブ、エアコン、電灯蛍光灯、カーテン、スプリンクラー、緊急コール、テレビ端子、電話配管等(ご自宅から、なじみの物を持ち込んでお使いいただくことも可能です)
共用施設設備
フロント、ラウンジ、相談室、健康管理室、会議室、機能訓練室、多目的ホール、図書コーナー、ファミリールーム、ヘアサロン、浴室、トイレ、リビング・ダイニング、サロン、ゲストルーム、トランクルーム、駐車場、庭園※ゲストルーム、トランクルームについては、利用料が必要です。
バリアフリー
ゲストルームとトランクルームを除き、バリアフリーに対応
運営事業者名
ALSOKライフサポート株式会社
運営者所在地
大阪府枚方市楠葉花園町14-10(京阪くずは駅ビル南館3階)
電話番号
072-867-0321
FAX番号
072-867-0327
ホームページURL
https://www.roselife.jp
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。