ご長寿くらぶ水戸酒門の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/08/15
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.3 | 3.3 | 2.7 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

静か。

自家用車がないと不便な場所。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 2.0 | 3.0 |
外観・内装・居室・設備について
エレベーター、全室車椅子対応トイレなど充実した設備で、プライバシーも守られていた。スタッフも親切で必要な時に家族への連絡もタイムリーにしてくれた。
近隣環境や交通アクセスについて
アクセスの悪さ以外特段悪かった点は無く、日中でも環境は静かで良かった。アクセスの良さを求めるなら環境は犠牲になるのではないか。
投稿者: やまちゃん投稿月:2024/08
入居者:90代前半 男性 要介護2入居月:2020年以前

交通アクセスが比較的良い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
ご長寿くらぶ水戸酒門の評価
可もなく不可もなくといった感じであるが、1番、気になったのが、食事の問題である。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
コロナ以降環境整備スタッフの気配り、笑顔が徹底されていれば、入居者の安心な顔を見れば窺い知れる。
外観・内装・居室・設備について
施設が十分、整っているのが一番良いが、いかにスタッフの対応が良いかが、最終選択の要になる。
介護医療サービスについて
デイサービス、送迎時におけるスタッフの動き、言葉掛け等の観点から判断していくことが大事である。
近隣環境や交通アクセスについて
比較的、交通のアクセスはとても良いところにあり、こちらから訪問してもさほどの不便性はない
料金費用について
全てポイント制によりカウントされているので、一概に高い、安いの判断はできかねるが、今時の価格帯系である
投稿者: 宇宙人投稿月:2024/03
入居者:80代後半 男性 要支援1見学月:2023/09

個室に車椅子対応トイレ完備
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
買い物が不自由で煮炊きも思うように出来ないためヘルパーにきてもらっていた。耳も遠く散歩もほとんどしなかったので体力が低下。
入居後どうなったか?
食事はすべて供給されてくれた。2階だがエレベーターが完備され、車椅子で外出が出来た。定期的なレクリエーションに参加することができた。
ご長寿くらぶ水戸酒門の評価
親族の介護が軽減され、週1回程度の訪問で済むようになり心配がなくなった。入居者同士の会話も可能。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員は教育が行き届いているようで親切。入居者は同年代がほとんどなので違和感はない。
外観・内装・居室・設備について
新築なので全て快適な設備で、食事、入浴など不自由なく生活出来ない。個室全てに車椅子で利用できるトイレが完備されていた。
介護医療サービスについて
介護施設の利用は初めてだったのでこんなものかなという感じ。他施設と比較出来ない。
近隣環境や交通アクセスについて
親族が訪問するには車が無いと不便な立地だが環境は静かで住むには良いところでした。
料金費用について
介護施設利用は初めてだったのでこんなものかなという感じ。年金と貯金でまかなえたので良かった。
投稿者: 山ちゃん投稿月:2023/11
入居者:90代前半 男性 要介護3入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。