あいあいの評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/09/17
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.2 | 4.0 | 3.8 | 3.8 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

スタッフの話し方が丁寧。

料金がちょっと高いかなと思った。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 3.0 | 2.0 | 2.0 |
外観・内装・居室・設備について
憩いの場所がなかなか広くて使い勝手がいい感じがした。後食事もまあまあよく考えられたメニューだなと思いました。それにスタッフの皆さんがいい人ばかりだと思った。
近隣環境や交通アクセスについて
施設まで行くアクセスが結構悪い、移動手段がないのでかなり困った。後ちょっと段差が多いかなと思った、あれでは車椅子の人はちょっと不便かなと思う。
投稿者: 凰呀投稿月:2024/09
入居者:80代後半 女性 要支援2見学月:2022/03

医療体制が整っている。

個室がなくプライバシーが守られない
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフが明るく、イキイキと働いていた。これは経営が健全であり、安心して身内を預けることができるということである。身内も幸せな老後を送れると感じた。
外観・内装・居室・設備について
個室がなかったのでプライバシーが守られないと思った。認知症のため本人はわからないと思うが、身内からすると可哀想に思えてしまう。
投稿者: 吉野屋投稿月:2024/08
入居者:70代後半 女性 要介護1

施設内が明るく衛生的に保たれている
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 5.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
あいあいの評価
たいぐうや施設完備やデイサービスとか、ひとりひとりのケアがいき届くような努力をされていることは感じられるが、やはり現場は人手不足です。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スッタフひとりひとりのケアに対する気持ちがけと、我々の気持ちにも。答えるよな努力がをされている。
外観・内装・居室・設備について
とにかく、明るいし、施設も衛生に気をされているおり、なかなかなよいなあとおもいます。
介護医療サービスについて
医療やケア施設に対しては、やはり、人手不足によるものと、施設完備に対する予算が組めない苦労も感じられる。
近隣環境や交通アクセスについて
交通に対するケアは人里離れた場所になるので、交通機関にも費用がかけられない状況は、リスクかなと思います。
料金費用について
料金は、施設の場所には、関係なく、料金に大差がないのは、差を付けるべきかなと思います。
投稿者: 最後の覇者投稿月:2024/06
入居者:70代後半 女性 自立見学月:2024/01

スタッフが十分な人数いて介護が充実
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
介護施設を利用する事に抵抗が有り、能力以上に頑張ってしまったため介護の質が落ちてしまっていた。又、介護のスキルもないので十分な介護ができなかった。
入居後どうなったか?
プロが仕事として介護しているので、本人にとって幸せな状態だったとおもう。医療施設も隣にあるのでとても安心して任す事ができた。
あいあいの評価
とにかく医療施設が隣なので安心できる。又、スタッフの目が行き届いているのも安心できる。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
十分な数のスタッフがいて余裕があるので十分な介護を受ける事ができていてとても嬉しい。
外観・内装・居室・設備について
シンプルで落ち着いていてリラックスできる。又、シンプルゆえにぶつかる、転ぶ危険性も少ない。
介護医療サービスについて
看護師さんがとにかく優しくて丁寧に対応してくれる。医師も高齢者に対して適切な応対をしている。
近隣環境や交通アクセスについて
車で行くが、幹線沿で走りやすく場所もわかりやすい。駐車場も停めやすく場所も十分ある。
料金費用について
絶対的な金額は安く無いが、他社と比較して妥当な金額である。介護していただけるなら納得の金額である。
投稿者: 青い稲妻投稿月:2023/11
入居者:90代前半 女性 要介護3入居月:2020年以前

収納が充実しており掃除がしやすい
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
あいあいの評価
海の見える居室で穏やかな時間を過ごせそうだった。利用料も年金収入を考えたら何とかなりそうだった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員、スタッフのみなさんがすれ違うたびに笑顔で挨拶してくれて、施設全体の雰囲気を穏やかにしてくれていました
外観・内装・居室・設備について
シンプルで落ち着きのある外観で好感を持てました。居室は収納が充実しているので掃除などもし易そうでした
介護医療サービスについて
提携医療機関の月一回の定期検診があり、また緊急時にすぐに駆けつけてくれる体制が確立されてました
近隣環境や交通アクセスについて
普段から車ベースの生活なので、車のアクセスに関してはまったく問題ありませんでした
料金費用について
本人の年金でほとんどまかなうことができるので、貯金を持ち出さずに経済的にも安心して過ごせそうです
投稿者: Macchan投稿月:2023/11
入居者:80代前半 男性 自立見学月:2022/11
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。