ミライエ東淀川の評判・口コミ一覧
最終更新日:2022/07/07
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

自宅から徒歩10分程度と近い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
時間や自分がどこにいるのか、わからなくなる事が多かった。またデイサービスに行く事に抵抗があり、嫌がる事が多かった。勝手に外に出る事もあり、他人に迷惑をかけるようになり、施設入所を考えた。
入居後どうなったか?
家族への信頼関係がなくなる気がしていたので、施設に入所する事がきっかけとなり、関係が回復した
ミライエ東淀川の評価
施設のスタッフが親切で丁寧に接していると思う事。また接し方がプロと思うと安心してまかせられます。食事や適度な運動などが上手に出来ている
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
入所者に対して、優しく丁寧な言葉で接しており安心感のある施設です。認知症の進んだ方にも普通に接している事は感心しました
外観・内装・居室・設備について
かなり新しい施設なので、内装や設備などは清潔なイメージがあり、外観も瀟洒なイメージです
介護医療サービスについて
介護や医療サービスについては今のところ不安に感じた事はないのですが、施設の方がよく入れ替わりがある印象があります
近隣環境や交通アクセスについて
自宅から徒歩10分程度のところに位置しており、個人的には大変助かっています。交通アクセスとしても問題ないと思う
料金費用について
母親の入所している所は、決して安い施設ではないと思いますが、サービスから思慮する限りは問題無いと思う
投稿者: かなた投稿月:2022/07
入居者:80代後半 女性 要介護3
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。