施設の内外共に清潔感があり、清掃も行き届いているため安心感があった。また、スタッフもパーキンソン病患者に対する理解があるため信頼出来た。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
病気の進行具合で自宅介護の困難な時があり、母親単独では介護が難しかったが、居宅と距離があったため妻(娘)が介護の手伝いに泊まり込む事もあった。
入居後どうなったか?
パーキンソン病の専門医と介護スタッフとの連携も図られたため預けることに不安がなく、また、実家とも距離が離れていないので母も通いやすく安心であった。
フィオレ・シニアレジデンス茨木の評価
施設の内外共に清潔感があり、清掃も行き届いているため安心感があった。また、スタッフもパーキンソン病患者に対する理解があるため信頼出来た。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設のスタッフは行き届いた対応をしてくれていたが、一部の入居者には独特の方も居たようなのでスタッフが気を付けてくれていたようだった。
外観・内装・居室・設備について
必要な設備が整い、先にも触れたように施設の内外共に清潔感があり、清掃も行き届いているので好印象を持った。
介護医療サービスについて
パーキンソン病の専門医と施設スタッフとの連携も密に図られていたため、何の心配もなかった。
近隣環境や交通アクセスについて
自宅からは距離があったが、妻の実家からは徒歩圏内にあったので見舞いにも行きやすく不便は感じなかった。
料金費用について
直接の費用は確認していないが、把握した料金の概略と提供されたサービス内容を考えると満足のおける内容だったと思われる。
投稿者: Shinsuke投稿月:2023/11
入居者:80代後半 男性 要介護4入居月:2020年以前