ケア・パレス平野苑Ⅱの評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/10/04
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 2.0 | 4.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

医師が近くに住んでおり医療体制が安心

駅から遠くバスも少ないためアクセスが悪い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 2.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
心臓と肺に疾患があり一人では暮らせなくなった為、ネットなどで探しましたが知人の紹介で入所しました。医療面も近くの係医師がいらっしゃるので安心していますあ
入居後どうなったか?
年齢的に一人暮らしで生活していましたが、何度も救急車のお世話になり、最近入所先で急変し緊急搬送されましたが何とか今は落ち着いている状況です
ケア・パレス平野苑Ⅱの評価
交通の便が良いところと、やはり医療面がしっかりしているのが一番だと思います。後は家族が常にいる訳ではないのでスタッフがしっかりしているところです。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員スタッフは凄く丁寧に対応していただけて助かります。入所されておられる方も認知症の方が殆どです。
外観・内装・居室・設備について
外観は問題はありませんし設備もしっかりとした対応ですが駅から、遠いとこが難点です。
介護医療サービスについて
介護医療は設備も整っていますし、係医師も近くにお住まいなので安心しています。ただ面会時間がやはりコロナ感染の為余り滞在はできません。
近隣環境や交通アクセスについて
駅からバスは出ていますが一時間に2本位しか出て無く、駅から徒歩だと20分以上かかりますのが難点です。
料金費用について
現在、生活保護と年金の枠で調整していただけていますので親族としては助かっています。
投稿者: ヨシユキ投稿月:2023/10
入居者:80代後半 女性 要支援1入居月:2022/07
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。