施設が清潔であり、明るい雰囲気があること。 スタッフも多く挨拶などきちんとしてくださり、コミュニケーションが取れているため。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 2.0 | 2.0 |
入居前に困っていたこと
独居状態であることでヘルパーさんの訪問だけでは24時間の目が届かず、何かと心配であったこと。 特に火の始末が心配であったために入居しました。
入居後どうなったか?
昼も夜も介護の目があることで、転倒や困り事が起こった時に数時間放置されるということがなくなったため、安心して過ごせているから。
介護付有料老人ホームはなまる招提の評価
施設が清潔であり、明るい雰囲気があること。 スタッフも多く挨拶などきちんとしてくださり、コミュニケーションが取れているため。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
他の入居者さんのことはわからないが、常にスタッフさんが行き交っており目が届きやすいと思う。
外観・内装・居室・設備について
広さも適度であり、バリアフリー前提で建てられているので車椅子なども使いやすいから。
介護医療サービスについて
日中は看護師さんが常駐されており、医師歯科医の往診もあり安定した状態を保てていると思う。
近隣環境や交通アクセスについて
駅近ではないので必ず車を利用して伺うが、とにかく駐車場が狭い。 これだけは不満なので解消してくれたらありがたい。
料金費用について
手厚いケアにはお金がかかると思うが、もう少し安くなれば本人だけの負担で入居できるのですが。
投稿者: 匿名希望投稿月:2024/03
入居者:90代後半 女性 要介護3