株式会社せいき
点数の採点方法について
ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。
また他にも
についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください
タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 |
---|---|---|---|
基本プラン | 個室/18m2 | 20万円 | 13.5万円 |
サービス付き高齢者向け住宅「ラ・フォートくみの木」では、住まい・医療・介護が連携を取り、住み慣れた地域でご自身らしい暮らしを送っていただけるようサポートしています。施設ではなくご自宅となりますので、厳しい制限はありません。お散歩・お買物などの外出や旅行などの外泊はいつでも行えますし、ご家族様のご来訪も自由です。介護スタッフが24時間常駐しており、みなさまの安全と安心を見守ります。毎日の安否確認から、ゴミ出し、食事提供・服薬介助・フロント対応・生活相談・郵便物のお預かり・各種関係機関への取次ぎなど、幅広い生活支援サービスをご提供。自由と安心のある暮らしをお楽しみください。
毎日のお食事も、ご入居者様の自由です。料理が好きな方は共用キッチンで自炊したり、近所のスーパーでお弁当を買ったり、ご家族様来訪時はみなさまで外食したり、その日の気分に合わせてお好きなように過ごせます。便利で健康的なお食事サービスもご提供。栄養士が考えたバランスの摂れた献立を、施設内で毎日手作りしています。広々とした開放的な食堂で、ほかのご入居者様と団らんしながらお召し上がりください。お正月や節分など、行事メニューも充実。糖尿病や心不全のある方向けの治療食や、飲む力・噛む力が弱い方向けの嚥下食もご用意しています。料金はご利用分だけとなりますので、利用しやすいことも大きな魅力です。
「ラ・フォートくみの木」では、ご入居者様の健康管理のため、全室にパラマウントベッド社製の「眠りSCAN」を導入しています。マットレスの下に設置するだけで、ご入居者様の睡眠・覚醒などの生活リズムを把握し、生活習慣の改善をご提案。 安心・安全の見える化を実現することで、ご入居者様の健康をしっかりとサポートしています。また、近隣にあるきりの診療所・たかはしクリニック・片岡歯科医院をはじめ、訪問看護ステーションとも連携。日々の健康管理から医療的ケア、緊急時まで、適切な対応を行います。介護・医療・看護と万全の体制を整えていますので、健康面に不安がある方も安心してご入居いただけます。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 13.5万円 | |
---|---|---|
家賃 | 5.5万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 0万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 4.8万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 3.2万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 20万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 20万円 | |
その他 | 0万円 |
契約タイプは賃貸借方式です。
在宅介護サービス | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | 5168円 | 10336円 | 15504円 |
要支援2 | 10815円 | 21631円 | 32446円 |
要介護1 | 17218円 | 34435円 | 51653円 |
要介護2 | 20237円 | 40474円 | 60711円 |
要介護3 | 27778円 | 55557円 | 83335円 |
要介護4 | 31773円 | 63547円 | 95320円 |
要介護5 | 37195円 | 74390円 | 111585円 |
医療機関名 | きりの診療所 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪狭山市茱萸木437210 |
診療科目 | 内科・循環器内科 |
協力内容 | 診察、訪問診療 |
医療機関名 | たかはしクリニック |
---|---|
住所 | 大阪府大阪狭山市茱萸木43451 |
診療科目 | 内科、泌尿器科、人工透析内科 |
協力内容 | 診察を受ける |
医療機関名 | 片岡歯科医院 |
---|
Q.外出に条件や時間の制限はありますか?
特にございません。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/24)Q.面会に事前予約は必要ですか?また、面会時間は何時から何時までですか?また、家族が面会に来たときに、差し入れをしたいのですが食べ物の持ち込みは可能ですか?
事前連絡を頂けるとスムーズです。お食事の時間をさけて頂くようにお願いします。居室面会の場合は15分となります。共有スペースであれば時間制限はありません。差し入れは可能ですが、ご本人様の状態によります。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/24)Q.簡単に体を動かすようなレクリエーションはありますか?ある場合、週に何回程度ですか?
週2~3回ほど、集団レクなどを行っております。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/24)Q.自立でも入居は可能でしょうか。
いいえ、できません。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/24)Q.入居後に生活保護に切り替えることはできますか?
施設のご利用料金が生活保護の対象外となるため、生活保護の方の受け入れ自体をしておりません。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/24)Q.かかりつけ医の定期健診の際に、病院まで送迎していただけますか。
基本的にはご家族様対応となりますが、難しい場合には送迎を行っております。(※院内介助は自費扱いとなります。)
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/24)Q.面会に来た家族が駐車できる駐車場はありますか。
はい、ございます。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/24)Q.保証人がいない場合、入居はできますか?
後見人・保証会社が必要です。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/24)Q.施設内でのたしなむ程度の飲酒は可能ですか?
居室内であれば可能です。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/24)Q.入居前に体験入居をしたいのですが、可能ですか?
いいえ、できません。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/24)Q.電話見学、もしくはオンライン見学は可能でしょうか?
お電話でのご対応は可能です。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/24)事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。