エイジトピア・ナゴヤの評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/10/04
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 4.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

病院併設で体調不良時すぐ対応

料金がやや高いと感じている
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
1人で生活するには、不安があり、入院したこともあり、病院でも、1人で生活するには無理があるので、病院から紹介された施設に入居した
入居後どうなったか?
何度も骨折したりするので、その度に治療とリハビリしてもらい、なんとか、歩けるように戻してもらえる。痴呆もあり、洋服の着替えとか、薬の服用管理とか、栄養の管理もしてもらえる。
エイジトピア・ナゴヤの評価
部屋も広く、トイレもお風呂も付いていて、明るい感じがいいと思った。居住年数も長いので、ちゃんと面倒を見てくれると思った
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
話しかけやすく、常に居住者に気を配ってくれているのが、よくわかり、本人の状態も行った時に説明してくれたりするので、安心です
外観・内装・居室・設備について
全体的に明るい感じがしたし、清潔に部屋が保たれていると感じた。多少、古い感じがしたけど、電動ベットがあるし、各部屋に非常ボタンも付いているので、安心だと思った
介護医療サービスについて
病院が併設しているので、具合が悪くなると、すぐ見てもらえうので、安心しています。骨折の時は、病院に連れて行ってくれます
近隣環境や交通アクセスについて
部屋にいると、とても静かで過ごしやすいです。交通アクセスは、地下鉄の駅から、近いので、施設に行きやすいです
料金費用について
面倒を見てもらっているので、しょうがないけれど、少し、高いと思います。でも、これぐらい払わないと、ちゃんと、面倒を見てもらえないと、思っています
投稿者: マリーちゃん投稿月:2023/10
入居者:90代後半 女性 要介護3入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。