サービス付き高齢者向け住宅 ミカサ安城の評判・口コミ一覧
最終更新日:2025/05/29
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.9 | 4.0 | 3.7 | 4.1 | 3.4 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

病院が近く、自宅からも近い

要介護3であることを理由に断られた
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
2.0 | 3.0 | 2.0 | 3.0 | 2.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
受付の方は丁寧でした。館長さんなのか、説明は丁寧でしたが、はじめから他を勧められた。
外観・内装・居室・設備について
外から見たら暗い印象でしたが、中は明るく広かった。
しかし、人がいるの?と思うくらいに静かででした。
介護医療サービスについて
要介護3で入退院繰り返してるという内容で、初めから断られた印象でした。
もっと他がいいと言われた。
近隣環境や交通アクセスについて
病院が近いのでいいと思った。
家も近いので便利だと感じた。
家から近く、すぐ通えると思い説明をお願いしてました。
料金費用について
金額の細かい説明もなく、敷金があるのにも驚いた。もっと説明して欲しかった。ただ紙を渡されただけでした。
投稿者: t投稿月:2025/05
入居者:80代後半 男性 要介護3見学月:2025/05

スタッフが親切だった

バスが1時間に1本しか来ない
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフが親切だったので大変よかったと思いました。また、わからないことは全てを丁寧に答えて頂き、大変分かりやすい対応でした。
近隣環境や交通アクセスについて
唯一残念だった内容は、交通が不便である。唯一の交通手段がバスしかなく、それも一時間で1本しかないことが残念だったことです。
投稿者: ぽん投稿月:2024/10
入居者:60代前半 男性 要支援1見学月:2022/04

家から比較的近い

一部スタッフの対応が馴れ馴れしい
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 4.0 | 3.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフの対応自体は、全体的には問題ないのですが、一部のスタッフについて言えばフレンドリーを通り越してリスペクト考えない気がすること。
外観・内装・居室・設備について
家から比較的近いので、緊急時に家族が対応しやすいこと。また、施設内は清掃が行き届き清潔に保たれているので、施設利用者が快適に過ごせる。
投稿者: ぷに投稿月:2024/10
入居者:80代前半 女性 要介護3

施設が整い職員の対応が良く快適に過ごせる
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
見学時のスタッフの対応は、親切で丁寧にで説明が受けられ、明るく安心出来る雰囲気を感じられました。施設内は清潔で、常駐する看護師がいて、医療体制も整っているようでした。アクセスが便利でいいと思います。
外観・内装・居室・設備について
見学をしたときの印象だけですが、外見はきれいで、説明を受けた設備も整っており、清潔感があり、特に残念に感じたことはありませんでした。
投稿者: nodo投稿月:2024/09
入居者:60代後半 女性 要介護5見学月:2023/01

八千代病院に近く、新安城駅からも近い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 4.0 | 5.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
実家の処分や施設に入れることにより、孤独にさせてしまうのではないか?また、友達などがあいにきてくれるのか?親戚関係もあいにきてくれるのか?が不安であった。費用も不安。
入居後どうなったか?
他の施設より値段が高くなく、また、八千代病院にも近く安心である。また、スタッフさんの入れ替わりが激しくなく安心できる。
サービス付き高齢者向け住宅 ミカサ安城の評価
スタッフさんが親切であり、八千代病院が近い。費用も想定内である。清潔であるなどが理由となる。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
すぐに情報をいただける。調子が悪い場合(身内が病院の付き添いができない場合)病院に連れて行っていただける。
外観・内装・居室・設備について
大きくなくこじんまりしており、ひとりひとりに目が届いていると思われる。清潔、いつもきれいにしているため。
介護医療サービスについて
定期的に内科の先生の往診がある。血液検査も定期的にやっていただける。結果のデータもいただける。
近隣環境や交通アクセスについて
八千代病院に近いが最大の理由となる。新安城駅からも近くお友達が来やすい環境である。
料金費用について
安くてよい施設にも限界があると思われる。そんな中、工夫され費用を抑えていただけいるように感じられる。
投稿者: ない投稿月:2024/04
入居者:70代後半 女性 要介護5

認知症にも対応し、身体の安全確保体制あり
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
家庭での介護が限界に来ていた。認知症が進んできて徘徊で行方知れずになったり、危険なこともあったりしたていて、専門施設に任せる必要を感じていた。
入居後どうなったか?
家庭内での家族の時間が介護から開放されて、普段の生活時間を取り戻せるようになった。そして、本人の身体の安全も確保できたと想う。
サービス付き高齢者向け住宅 ミカサ安城の評価
同じ年齢の入居者がいることも良かったと思うし、専門知識のあるスタッフに任せられる安心感があった
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
認知症にも対応してくれたと思うし、本人の身体の安全を確保してくれる体制ができていた。
外観・内装・居室・設備について
特別西川豪華というわけではなかったが、生活に必要な機能は有していたと感じられた。
介護医療サービスについて
専門知識を持ったスタッフが対応してくれて安心感を感じられたように思うし、そのような対応をしてくれていた
近隣環境や交通アクセスについて
自宅からそんなに遠くなかったので、何があれば駆けつけやすいという安心感があった。
料金費用について
特に安価ではないが、サービスに見合うコストパフォーマンスだったと感じられたように思う。
投稿者: ざっぷ投稿月:2023/10
入居者:80代前半 女性 要介護3入居月:2020年以前

個室に自然光がしっかり入っている

駐車スペースが狭い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
施設の種類も多く事前情報も持ち合わせていなかったのでどんな分類の施設が良いのか良く判らなかった。また、見学後もサービスの違いと料金の違いで比較はなかなか難しい。
入居後どうなったか?
本人の希望等も考えながら保有資産等とも考えながら選んでいく予定。新しく建設される施設も多いことからしっかり検討したい。
サービス付き高齢者向け住宅 ミカサ安城の評価
ある程度の自由度が有り緊急時の対応等にしっかり対応してくれること。あまり多人数では無く日頃から入居者や関係者と顔を合わせる機会が多い施設。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
見学時は悪いという印象は無いが職員やスタッフの労働条件等も大きく影響すると思う。色々な面で余裕がほしいですね。
外観・内装・居室・設備について
施設の建物の工法は入居費用に大きく関係すると思う。また、個室の作りも色々有るが自然光がしっかり取り込まれていて明るい施設が良いと思う。
介護医療サービスについて
日常の医療サービスや緊急時の対応がしっかりしている施設が良いと思いますがこれも色々とあり入居者の状況に合わせて選択が必要かと思います。
近隣環境や交通アクセスについて
やはり交通便が良いところが良いですね。駐車スペースが狭いところが多いように思いました。
料金費用について
料金はサービス内容によって大きく変わると思います。基本料金と付加料金をトータールすれば概ね同額になるような気もします。 極端に安価な場合は何か有るかなと疑いますね。
投稿者: おおちゃんZ投稿月:2022/07
入居者:80代後半 女性 要介護1
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。