リアンテ佐野の評判・口コミ一覧
最終更新日:2022/07/07
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 | 2.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

居室がとてもきれいで清潔
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 | 2.0 |
入居前に困っていたこと
急にあしがうごかなくなってしまい寝たきり状態になってしまい24時間の介護がむずかしくなってしまった。食事もあまりとらなくなってしまった。
入居後どうなったか?
3色食事を用意してくれる。デイサービスがとなりの建物にあるのでとりあえず誰かに世話はしてもらえる。
リアンテ佐野の評価
みなさんフレンドリーで母に接してくれるし、今までは一人暮らしで話す相手もほとんどなかったがそういうことが多少は解消されていると思う。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
フレンドリーで新設に接してくれているようだ。同じ市から入居した方がいるようで話があうようだ、
外観・内装・居室・設備について
まだできたばかりなのか、居室がとてもきれいで清潔にしているのがわかるので安心する。
介護医療サービスについて
お願いしたことにはできるだけ対応してくれているようだ。往診等もすぐに対応してくれているようだ「。
近隣環境や交通アクセスについて
線路が近くにあるので電車がとおるとすこし音が大きいので気になるが、本人は耳が遠いのであまり気にならないのかも。
料金費用について
今まで県営住宅に住んでいたときの家賃より高くなってしまったのが少しきついがしかたがないと思う、相場を考えたら仕方がないと思う。
投稿者: いつまでも投稿月:2022/07
入居者:80代後半 女性 要介護4
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。