株式会社 DAIKAN
点数の採点方法について
ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。
また他にも
についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください
タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 |
---|---|---|---|
Aタイプ | 個室/15.05~20.3m2 | 0万円 | 12.7万円 |
「ふれあいガーデン」は、栃木県那須烏山市にある介護付き有料老人ホームです。豊かな自然に囲まれた環境にあり、元小学校だった場所を活用した建物で、広々しているのが特徴です。土地建物を活用再生していることから、ご入居者様のご利用料金負担を軽減。館内は安全性の高いバリアフリー設計で、安心して暮らしていただけます。また、グラウンドには花壇や菜園コーナーをご用意しているほか、地域の子どもが遊べるすべり台や鉄棒などの遊具も完備。活気のあるホームとなっています。ご入居者様はもちろん、ご家族様からの信頼にも応えられるサービスを目指しています。
居室は完全個室で、プライバシーを確保しながら、いきいきとした毎日をお過ごしいただけます。愛用している家具の持ち込みも可能です。ご自宅のようにインテリアコーディネートして、趣味を活かした生活を楽しんでください。窓から見えるのは那須の雄大な景観で、心おだやかにゆったりと過ごせます。また、ご入居者様5人に対してスタッフ2名体制で、手厚いサポートが可能に。介護度の高い方にもご入居いただけます。さらに、通院の付き添いやタクシーの手配、買い物代行、役所の手続き代行といったサービスもご利用いただけますので、いつでもご相談ください。
広い敷地内には、地域交流館や地域交流グラウンドが含まれています。地域住民がよく訪れるのも明和ふれあいガーデンならでは。地域の子ども達とのふれあい交流は継続的に開催。一緒にクリスマスをお祝いしたり、敬老の日に子ども達が歌と踊りで盛り上げてくれたり。さらに、ホーム内では多彩なレクリエーションも行っています。毎日の健康体操をはじめ、趣味の活動を楽しめる時間もご用意。季節行事やドライブなどの外出イベントも実施しています。また、健康管理については、看護スタッフがご入居者様の健康状態を毎日チェックしているほか、定期健康診断、医師による往診もあり安心です。栄養指導や医療食のご提供も行っています。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 12.7万円 | |
---|---|---|
家賃 | 3.9万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 4.8万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 2.2万円 | |
水道・光熱費 | 1.8万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 0万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 0万円 |
契約タイプは賃貸借方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。
-
特定施設入居者生活介護 | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | 5460円 | 10920円 | 16380円 |
要支援2 | 9330円 | 18660円 | 27990円 |
要介護1 | 16140円 | 32280円 | 48420円 |
要介護2 | 18120円 | 36240円 | 54360円 |
要介護3 | 20220円 | 40440円 | 60660円 |
要介護4 | 22140円 | 44280円 | 66420円 |
要介護5 | 24120円 | 48240円 | 72360円 |
医療機関名 | 藤井歯科医院 |
---|---|
協力内容 | ①入居者が通院して受ける歯科治療 ②必要に応じて行われる往診の歯科治療 |
医療機関名 | 那須南病院、水沼医院 |
---|---|
協力内容 | 【那須南病院】 ①緊急時の診療(夜間及び休日含む) ②入院による治療 【水沼医院】 ①定期的な往診による健康診断、診療、治療、健康指導 ②必要に応じての随時往診 |
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。