完全個室であるため、プライバシーを尊重した生活を送れること。 スタッフの方々が事務的な対応ではなく、祖母の人生を回想して接して下さっていること。 おかげ様で施設暮らしでも笑顔が消える事はないと聞いています。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 5.0 | 5.0 | 4.0 | 2.0 |
入居前に困っていたこと
だんだんと徘徊する回数が増えご近所様にご迷惑をかける機会が増えたこと。 おむつを着用しても勝手に脱がしてしまうことが結構な頻度であった。
入居後どうなったか?
スタッフの方同士で情報共有が事後対応、事前対応共にしっかりしているため。 救急車が必要なケースにも迅速に呼び速やかに連絡をくださった。
グループホームみかんの木の評価
完全個室であるため、プライバシーを尊重した生活を送れること。 スタッフの方々が事務的な対応ではなく、祖母の人生を回想して接して下さっていること。 おかげ様で施設暮らしでも笑顔が消える事はないと聞いています。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
どの方も丁寧で緊急時の対応や連絡もスムーズだった。 他の入所者様との交流時も素朴で明るい方ばかりでした。
外観・内装・居室・設備について
とても清潔感が保たれており過ごしやすい印象を受けた。 何より個室空間が非常に快適で余計なストレスを感じさせない作りに感心した。
介護医療サービスについて
お風呂やおむつ交換など身体に関するケアに対しても声がけが優しく丁寧。 食事介助も同様。 決して事務的で嫌々なサービスの提供には感じなかった。
近隣環境や交通アクセスについて
基本的に車があれば全く問題ない立地場所です。 周囲の環境も特段治安は悪くなくです。
料金費用について
1カ月凡そ14万円です。 サービスの質や丁寧さ、個室を考えると文句は言えませんが決して安くはありません。
投稿者: アルト投稿月:2022/07
入居者:90代前半 女性 要介護2