株式会社ナレッジライフ
点数の採点方法について
ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。
また他にも
についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください
タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 |
---|---|---|---|
19.5万円プラン | 個室/18m2 | 0万円 | 19.5万円 |
「ゆうえん東海」は介護サービスもご利用いただける、サービス付き高齢者向け住宅です。館内は自然光がたっぷり差し込むよう設計されており、とても明るく開放的。お庭で日光浴をお楽しみいただくことも可能です。東屋でおしゃべりしたり、好きな花や野菜を植えるなど自由にお過ごしください。また、人気の愛犬もご入居者様をお出迎え。動物とふれ合うことで、癒しのひとときをお過ごしいただけます。キャッチフレーズは「元気、やる気、笑顔いっぱい、全員一丸、夢広がるゆうえん東海」です。スタッフ一同、ご入居者様と一緒に明るく楽しく生活していけるよう、笑顔いっぱいで努めてまいります。
「ゆうえん東海」はサービス付き高齢者向け住宅でありながら、愛知県より「介護付き」の認可を受けた施設です。そのためケアスタッフが24時間常駐し、手厚い介護サービスをご提供します。医療面においては、提携医療機関の医師による内科、皮膚科、歯科の専門医の往診のほか、機能訓練を定期的に実施。緊急指定病院も近隣に複数あり、みなさまが安心して暮らせる環境です。また共有のお風呂は一般浴のほか、座位で入浴できる座浴、寝ながら入浴できる寝浴の、特別浴2種類をご用意。ご入居者様の体調に合わせて選択できます。お湯の使いまわしは一切せず、ご入浴ごとに清掃と湯の入れ替えを行い衛生対策も万全。一番風呂をお楽しみください。
ご入居者様をはじめ、地域のご高齢のみなさまの「趣味」を発掘し、楽しいライフスタイルのご提案を心がけています。流しそうめん、かき氷、餅つき、映画鑑賞会、カラオケなど多種多様なレクリエーションをご用意。クリスマス会やハロウィン、節分といった季節のイベントのほか、ギター・オカリナ・ハーモニカ、大正琴の生演奏会を開催することも。お天気のよい日は散歩に出かけることもあります。また、新幹線のおもちゃにおやつを乗せて走らせるお菓子争奪ゲームでは、ご入居のみなさまに遊び感覚で楽しんでいただきました。ご入居者様に季節の移り変わりを感じながら、少しでも快適に過ごしていただけるよう企画に工夫しています。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 19.5万円 | |
---|---|---|
家賃 | 7.1万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 5.6万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 6.8万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 0万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 0万円 |
契約タイプは利用権方式です。
特定施設入居者生活介護 | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | 5536円 | 11073円 | 16609円 |
要支援2 | 9461円 | 18921円 | 28382円 |
要介護1 | 16366円 | 32732円 | 49098円 |
要介護2 | 18374円 | 36747円 | 55121円 |
要介護3 | 20503円 | 41006円 | 61509円 |
要介護4 | 22450円 | 44900円 | 67350円 |
要介護5 | 24458円 | 48915円 | 73373円 |
医療機関名 | とうめい歯科 |
---|---|
協力内容 | 診療科目は歯科で、訪問診療(歯科)の希望者への対応が可能です。*費用は別途必要です。また、外来での診療も対応しております。*こちらも費用は別途となります。歯科についての相談も承っております。 |
医療機関名 | 医療法人まつしまクリニック |
---|---|
協力内容 | 診療科目は内科、小児科、循環器科、リハビリテーション科です。内科の訪問診療は隔週1回行いますが、その費用は別途必要です。また、外来での診察も対応しておりますが、こちらも費用は別途となります。健康診断は年2回行います。そのうち1回の費用は施設側が負担します。 |
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。