サービス付き高齢者向け住宅木場清里苑の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/07/19
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 3.7 | 4.0 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

職員が明るい挨拶と丁寧な対応をされる。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
入居していた母親の好みのお菓子や飲み物を職員全員が覚えていてくれたようで、いつもおやつの時間に提供してくれていて、母親が喜んでいた。また、施設で洗濯した衣類を衣料品店の陳列棚に並んでいる商品のように畳んでくださって、チェストに収納してくださったのには感心させられた。
外観・内装・居室・設備について
仕方のないことかもしれないが、居室とトイレの距離が少々あったので、夜間のトイレ介助は大変ではなかったかと推測されるが、詳細は不明。ただ、入居していた母親自身は特に不満を述べていたわけではなく、概ね満足していたのではないかと思われる。
投稿者: すいんちゃん投稿月:2024/07
入居者:80代前半 女性 要介護3入居月:2020年以前

掃除が行き届いていて空気が良い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 4.0 | 3.0 | 4.0 | 3.0 |
サービス付き高齢者向け住宅木場清里苑の評価
働く人に笑顔があって気持ちの良いあいさつをしていただけたし、環境がよかったのでよい。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
すごく親切に対応してくださっているのがわかったが、忙しそうにされていたため気になった
外観・内装・居室・設備について
綺麗に掃除や見えていない部分も清掃されており、空気がよいというか住みやすそうだった
介護医療サービスについて
サービスについて詳しく知らないが、いたって普通だと思いました、なので普通に評価しています
近隣環境や交通アクセスについて
自宅から近いのでおばあちゃんの顔を見に行けるのはよいとおもいました、近いに越したことない
料金費用について
他の施設と比較して特段安いようにも高いようにも感じなかったのでこんなものかなと
投稿者: ちゃあも投稿月:2024/02
入居者:80代後半 女性 要介護4見学月:2022/04

地下鉄駅から比較的近く面会しやすい

幹線道路の交通量が多く行きづらい
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
特にありませんが、頑固で人の言う事に耳を傾けることが無い時があり、他利用者とのトラブルが予想され、上手く付き合って生活できるか、心配
入居後どうなったか?
雰囲気も良く、スタッフもきめ細かいケアや目配り、気配りが功を奏している気がします。また食事も温かく、美味しいと聞いています
サービス付き高齢者向け住宅木場清里苑の評価
清潔感溢れるな、と。消毒液や尿臭、便臭がほとんどしない。また利用者様の表情が暗くない
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
表情は暗くないです。スタッフとのやり取りも、手が震えていたり、表情が強ばることがありません
外観・内装・居室・設備について
綺麗の一言。掃除も比較的行き届いている様子が伺えます。床もマメに拭き上げられています
介護医療サービスについて
きめ細かいケアが行き届いている様子。連携が比較的取れている。また丁寧に対応しています
近隣環境や交通アクセスについて
地下鉄🚇の駅から比較的近く、面会もし易いです。ただ幹線道路の交通量が多いので、いきづらい
料金費用について
比較的リーズナブルな気はしますが、オプションの種類が多く、分かりづらい部分もあります
投稿者: たかしまや投稿月:2023/11
入居者:100歳以上 女性 要介護2
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。