施設内が明るく清潔感がありコロナ禍における隔離や消毒など行き届いていた。スタッフも明るく親切丁寧な人ばかりで安心感があった。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
本人が頑固でわがままだった。あくまでも1人で暮らすと言っていたので仕方なかったが、生活面で医師や介護福祉士、家族などからの提案は一切聞かなかった。
入居後どうなったか?
本人も身体が思うように動かなくなったので観念したのかわがままがかなり収まっていた。生活面一切をお任せ出来たので離れて暮らしている家族にとってはとても安心出来た。
南海ライフリレーションあびこ道の評価
施設内が明るく清潔感がありコロナ禍における隔離や消毒など行き届いていた。スタッフも明るく親切丁寧な人ばかりで安心感があった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
出会ったスタッフさんは皆明るくて親切丁寧な人ばかりだった。入居者は寝たきりや認知症や様々だが管理は行き届いていたと思う。
外観・内装・居室・設備について
幹線道路から入った所にあるので静かだと思う。南側に電車の車庫があり見晴らしが良く日当たりも良い。建物も大きくて綺麗だった。
介護医療サービスについて
入居から死亡まで3ヶ月程だったので詳しくは解らないが計画通りの介護や医療サービスは受けていた。
近隣環境や交通アクセスについて
自家用車で行っていたので交通アクセスは分からない。幹線道路から外れているので静かだと思う。
料金費用について
特に高くもなく安くもなく平均的な料金設定だったと思う。本人の年金だけで充分賄えた。
投稿者: ママン投稿月:2023/11
入居者:90代前半 男性 要介護4入居月:2021/08