南海ライフリレーション株式会社
点数の採点方法について
ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。
また他にも
についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください
タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 |
---|---|---|---|
基本プラン | 個室/18.12m2 | 30万円 | 18.3万円 |
大阪の下町情緒あふれる住吉区にある「南海ライフリレーションあびこ道」は、4階建て・全90室の大規模なサービス付き高齢者向け住宅です。南海電鉄グループが手がけているため、安心・安定。ご入居者様お一人おひとりの「居心地のよさ」を追求し、安心・快適な毎日が送れるようお手伝いします。基本サービスは、安否確認・生活相談・食事提供・レクリエーションなど。介護ケアが必要な場合は、個別契約してご利用可能です。健康管理にお役立ていただけるよう、医療サポート体制も万全。地域の医療機関と連携しており、日常の健康管理からもしものときまで、適切に対応します。医療面のサポートが必要な方も、安心してご入居ください。
ご入居者様の健やかな毎日のため、「南海ライフリレーションあびこ道」では、レクリエーションを豊富に開催しています。手先を使った創作活動や座ったままできる簡単な体操をはじめ、四季折々のイベントも多数。ご入居者様同士、積極的にコミュケーションを取ったり、こころとからだを積極的に動かすことで、身体機能の維持・向上や生きがいづくりにつなげています。また、機能訓練の一環として、フローリングの床面には、5m間隔でマーキングを施しています。「今日は5ⅿで明日は10ⅿ」など、歩行リハビリの目印としてお役立てください。無理なく楽しい活動をとおして、健康な毎日を応援します。
広々とした屋上には、庭園があります。ご入居者様同士の交流の場であるベンチや、色とりどりの花が咲く植え込みをご用意。お天気のよい日は、ゆったりとお散歩したり、ひなたぼっこを楽しんだり、のんびりと過ごせます。太陽の光を浴びることは、免疫力向上・血圧低下など、健康にもよい効果が期待できます。ぜひ積極的に屋上でお過ごしください。また浴室は、バリアフリー対応の個浴です。プライバシーに配慮した個浴で、のびのびと入浴できます。こまめな清掃も心がけており、浴室はカビやにおいのない清潔な空間。リフト浴も完備しておりますので、お体が不自由な方もご安心ください。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 18.3万円 | |
---|---|---|
家賃 | 7.2万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 6万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 5万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 30万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 30万円 |
契約タイプは利用権方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。
-
在宅介護サービス | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | 5394円 | 10789円 | 16183円 |
要支援2 | 11289円 | 22578円 | 33868円 |
要介護1 | 17972円 | 35944円 | 53916円 |
要介護2 | 21124円 | 42248円 | 63371円 |
要介護3 | 28995円 | 57991円 | 86986円 |
要介護4 | 33166円 | 66331円 | 99497円 |
要介護5 | 38825円 | 77649円 | 116474円 |
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。