スタッフさん達の接し方がいい。自立してる人が入居する施設なので、適度な接し方が必要だったがうまくやってくれてる。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 5.0 | 4.0 | 3.0 | 2.0 |
入居前に困っていたこと
怪我をして回復後離れて一人暮らしだったのが不安だった。火の始末とか、買い物とか、不自由が続いたが、毎日は行けないし、一人暮らしが難しくなった
入居後どうなったか?
見回りの目があることで安心。食事も確実に食べれるし、人との関わりも持てる。デイサービスに行くことでお風呂の心配もなく、安心して自分たちも過ごせる
アグレ堀越の評価
スタッフさん達の接し方がいい。自立してる人が入居する施設なので、適度な接し方が必要だったがうまくやってくれてる。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフは皆親切。たが、連絡の連携がうまくいかない時が多い気がする。今のところ大した問題にはなって無いが少し不安がある。
外観・内装・居室・設備について
外観も内装もとても綺麗。余分なものがなく危なく無い。高齢者施設特有のニオイもなく、部屋も適度な広さが有り快適
介護医療サービスについて
介護サービスはヘルパーステーションが内部にあり、連携がうまく行っている。施設内のサービスでは無いがまぁ満足。医療サービスはない
近隣環境や交通アクセスについて
基本車での移動なので交通アクセスは問題ないが、駐車場が少なすぎる。環境は散歩するのにちょうどいいかんじ
料金費用について
納得して入居したが、やはり料金が高い。サービスに見合ってはいると思うが少し厳しい。
投稿者: ぷる投稿月:2023/10
入居者:80代後半 女性 要支援2入居月:2020年以前