ロイヤルホーム春日井の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/05/29
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.5 | 3.5 | 3.8 | 4.0 | 3.5 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

施設内診療所があり24時間対応
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
歩行困難で家族がいない時に転倒などしたことがあり これからもこういったことが続かないかと心配弐なることがあった。認知症がない分動きたいと思うので
入居後どうなったか?
スタッフの対応が良かったことと、面会時間がわりと融通がきいていたこもも大きかったと、思います。 後半は病気のせいでほとんど動けなかったですが。
ロイヤルホーム春日井の評価
清潔感があり、スタッフの対応も気持ちよく、細かいところまでよく気がついてくれました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフの対応もよく、連絡網もしっかりして安心感がありました。 短い期間でしたが満足できました。
外観・内装・居室・設備について
立地も外観もよく、設備も大きな問題なく、清潔感もあり 車の止めるスペースも問題ありませんでした。
介護医療サービスについて
施設内に診療所があり、24時間対応してもらうことがでかなて、とっても安心でした。
近隣環境や交通アクセスについて
車でも簡単に行けて、治癒のスペースも広く、運転初心者なでも気兼ねなく訪問できるとこがよかったです。
料金費用について
入居時の費用が安く、負担になりませんでした。 毎月のサービスも必要最小限のご提案か良心的でした 。
投稿者: トラッキー投稿月:2024/05
入居者:90代前半 女性 要介護2入居月:2023/10

施設内にしんまちクリニックが併設
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 4.0 | 5.0 | 3.0 |
ロイヤルホーム春日井の評価
市内の施設に電話問い合わせした内の一つで実際に中に入ったわけではないのでよくわからない。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
電話問い合わせしかしていないのでまったくわかりません。普通にしたのは何となくです。
外観・内装・居室・設備について
電話だけで実際に中に入ったわけではないのでわかりません。元はホテルだったので外観は立派です。
介護医療サービスについて
施設内にしんまちクリニックが併設されているのがいいなと思いました。何より安心だと思います。
近隣環境や交通アクセスについて
国道19号線が近く、高速インターもすぐという立地。アクセスは大変いいと思います。
料金費用について
普通とした理由ですが、実際の金額は何も聞かなかったため何もわかりません。すみません。
投稿者: 猫太郎投稿月:2024/05
入居者:80代後半 女性 要介護3見学月:2021/12

特に不便なく過ごせる設備

スタッフ数が少なく不安
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
物忘れがだんだんとひどくなり、徘徊が心配になっていた。また、体力も年々低下しており、四六時中付き添っているわけにもいかず、介護施設に入った方が本人にとっても家族にとっても良いのではないかと考えていた。
入居後どうなったか?
徘徊を心配して見張っている必要がなくなり、気が楽になった。また、四六時中付き添っている必要もなくなったので、安心して仕事にも行けるようになった。
ロイヤルホーム春日井の評価
会いに行くのに便利な場所にあることと、本人も過ごしやすい部屋であると感じているところがよいと思っている。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
高齢の入居者が多く、平均年齢はとても高いと感じた。スタッフの数は多くないので少し不安に感じた。
外観・内装・居室・設備について
新しくはないが、特に不便だと感じるところもなく、普通に過ごすには十分な設備であると感じた。
介護医療サービスについて
可もなく不可もなくといった印象を受けた。特別丁寧な対応ではないが、最低限のサービスは行ってくれている。
近隣環境や交通アクセスについて
通うのに近い距離ではあるが、道が渋滞しやすいのがいまいち。近隣には何もないが交通量は多い。
料金費用について
決して安くはなく、サービスに対しては少し割高感を感じる。近場での介護施設としては少し高くても仕方がないと感じている。
投稿者: 睡魔~投稿月:2023/10
入居者:60代後半 男性 要支援1入居月:2023/07

コミュニティが活発で入居者同士仲が良い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
風呂に入れる際の体重の支えや自分の身体を考えた介護、声掛けに必要なものとか考えるのが難しい。食事も後の処理が大変でした、食べこぼしが布団の中に入ってくっついたりもしました。
ロイヤルホーム春日井の評価
当事者の事を考えた介護が中心で介護される側が主役的で老人達のコミュニティも盛んにおこなわれてました
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
コミュニティがよく感じられ、職員・スタッフ、他の入居者も仲良く出来てとても良さそうでした。
外観・内装・居室・設備について
外観は特に何も感じませんでしたが、居室は過ごしやすかったようです。設備はコミュニティがしやすい環境のようでした。
介護医療サービスについて
介護はとても満足そうなので問題とおもいます。医療は良くわからないけど、何か有ればもちろん即対応出来ると思います。
近隣環境や交通アクセスについて
近隣環境は静かで過ごしやすいと思います。アクセスは微妙ですかね、静かさを求めたらしかたないと思います。
料金費用について
あの環境・対応の割には安く、介護者にとっても過ごしやすいと思いますので的確なのではと思います。
投稿者: ヨッシー投稿月:2023/10
入居者:80代前半 男性 自立
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。