介護付有料老人ホーム シニアヴィラパトリの評判・口コミ一覧
最終更新日:2022/07/07
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 5.0 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

提携病院が隣接し往診も可能
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 5.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
排泄がうまくできず、毎日の洗濯、入浴の世話が負担。注意、指示しても、すぐ忘れるため、危険、異常な行動があっても改善のしようがなく、常時誰かの目がないと不安
入居後どうなったか?
仕事から帰宅後の夕刻から夜間の世話が不要。入浴、洗濯から開放された。定期通院もしてくれ、行動に自由度が増えた
介護付有料老人ホーム シニアヴィラパトリの評価
スタッフさんが新設で丁寧なのはもちろんだが、いろいろ問題のある入居者への対応に慣れている。日常のいろいろなことに対応してくれ、ほぼ任せっきりで大丈夫
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフさんは色々な場面に慣れており、トラブル対応も安心。他の入居者さんとのコミュニケーションの機会も多い
外観・内装・居室・設備について
居室はきれいで、改装もされている。やや共有スペースが狭いが、色々なスペースが用意されている
介護医療サービスについて
すぐ隣に、提携病院があり、往診もしてくれる。何かあれば、スタッフさんが提携以外にも連れて行って受診してくれる
近隣環境や交通アクセスについて
接続道路は狭いが、逆に車の通りは多くない。病院、スーパー、銀行、郵便局など主要施設は近隣に揃っている。河畔で林が近く、自然環境はよい
料金費用について
有料老人ホームなので、かなりの高額だが、それに見合ったサービス内容と、納得できないでもない
投稿者: yoshi_u投稿月:2022/07
入居者:80代後半 女性 要支援1
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。