グループホーム花水希の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/09/03
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.5 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

わかりません。

安心して任せてますのでそのままでいい。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
従業員の対応がよかった。設備がよかった。安心してお願いできました。いろんなサービスがあり説明もわかりやすかったです。よく連絡もいただいてすごくて。
近隣環境や交通アクセスについて
自宅から遠いし施設の行く場所の道が狭くて大変です。また施設の入口の段差があり足腰が悪いので大変です。その他いろんな事が大変です。
投稿者: とり投稿月:2024/09
入居者:80代前半 女性 要支援1

新しくできた施設で設備も新しい

車椅子に乗せたまま放置された
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
2.0 | 3.0 | 2.0 | 2.0 | 2.0 |
入居前に困っていたこと
叔母が足を骨折して、面倒を見るのが、大変だった。一人暮らしのため、病院を変わって、手間が大変だった。娘がいるのだが、遠くに暮らしていて、連絡をしても、なかなか来ないので、甥の私が、面倒をみた。
入居後どうなったか?
娘が、叔母の面倒を見るのが、少ないし、連絡しても、なかなか駆けつけくれかかった。それだから、私と妻、叔母の妹で、世話をした。
グループホーム花水希の評価
個室だった事。施設が、新しくて有る場所が町の中だったので、いろいろと、用事を済ませてられた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設長が直ぐに変わり、対応もかわるし、人員数が少ないし、対応も遅く大変だった。もう少し、対応がスムーズになれば良いと思った。
外観・内装・居室・設備について
新しく出来た施設だったので、良かった。設備も新しくて、場所も静かで環境も、良いところ、利便性が良い場所だった。
介護医療サービスについて
対応する人員が少なく、対応ようする時間が少なく、車椅子に乗せたまま、置いておかれてた。もう少し、手間をかけて欲しかった。
近隣環境や交通アクセスについて
車でしか行けず、交通事情が悪いことが大変だった。必要品を購入し、持って行かなければならない場所だった。
料金費用について
高いか、安いのかわからなかった。個室だったのでこんな値段なんだと思った。ただ、他の施設の情報がわからないので、仕方ないのかと思う。
投稿者: ひらやま投稿月:2023/10
入居者:80代前半 女性 要介護3入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。