行くまでの道は狭く自動車では通りにくいが駐車場は比較的広く停めやすかった。 近くに商店などがないのが不便。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
病院にいたので特にないが、コロナ禍で面会できないし直接会話できないので大変だった。 施設に移ってからも多少の不便は残っていた。
入居後どうなったか?
結局、入所して5日後に死亡したため介護のどうこうはあまり関係なかった。 葬式の方がたいへんだった。葬儀会社の言いなりで結構高くついた、
ソレイユねやがわの評価
行くまでの道は狭く自動車では通りにくいが駐車場は比較的広く停めやすかった。 近くに商店などがないのが不便。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
時期が時期だけに全員マスクを着用していた。なので、表情はあまり読み取れないが、会話そのものは問題無かった。
外観・内装・居室・設備について
築年数が20年くらいなので外観は古びた印象があった。 が、中に入ってみると結構綺麗な状態であった。
介護医療サービスについて
常駐する医者はいなかったが、巡回する医師がいたのである程度安心できるものであった。
近隣環境や交通アクセスについて
最寄りの駅からは歩きで25分?くらいかかりそうだが、駐車場があるので自家用車で行くことができた。
料金費用について
他の施設と比べてみたがそんなに高くもなく、安くもないと思った。 平均てなモンだと思う。
投稿者: ささささしん投稿月:2023/11
入居者:80代後半 男性 要介護1入居月:2023/05