百ねん庵楠の評判・口コミ一覧
最終更新日:2022/07/07
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.7 | 4.3 | 4.0 | 4.3 | 4.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

医療機関の訪問診察や散髪サービスあり
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
本人に自覚がないためいろいろと注意しても言うことを聞かないことが良くあったため、1週間に一度は病院に連れて行って点滴をしてもらっていた
入居後どうなったか?
親切な施設、親切な職員のお陰で安心して預けることができた。また看護師が常駐しているおかげでいろいろと助かっている。昨今のコロナウイルス対策も十分にきおつけて対応してくれている
百ねん庵楠の評価
職員の対応・コロナウイルス感染対応などきめ細やかな心がけが非常に良く、入居者の顔つきが明るい
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
親切丁寧な対応を心がけてもらって細かなことも直ぐに連絡してもらえて嬉しいです。こちらからの連絡に対する対応も親切丁寧です。
外観・内装・居室・設備について
しっかりとした三階建ての建物で外部も内部も清潔感があり入居者が安心して生活出来る
介護医療サービスについて
定期的に各医療機関が訪問診察してもらえる、また散髪などのサービスもあり看護体制が良い
近隣環境や交通アクセスについて
自宅から近いところに施設があり、何かあれば直ぐに行くことができる。また施設周辺は比較的静かで安心出来る
料金費用について
ある程度の金額は必要だが、これだけのことをしてもらうと他の施設ではもっと高額になることは知り合いから良く聞く
投稿者: キー投稿月:2022/07
入居者:90代前半 女性 要介護1

車で行ける距離なのでアクセスが良い

料金がやや高い印象を受けた
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 3.0 | 4.0 | 3.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
仕事との両立が大変だった。休みたくても休めないし、介護はしなきゃいけないし、夜は寝れないし、ノイローゼになるかと思った。
入居後どうなったか?
施設に預けることによって、負担が少なくなった。ただ、そばにおりたい気持ちはある。
百ねん庵楠の評価
家では苦労してたお風呂の設備がすごく充実していた。本人にもよさそうな感じがした。専門の人が見てくれているという安心感がある。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
すごく優しそうな印象だった。話を丁寧に聞いてくれたので、この人たちなら大丈夫だと思った。
外観・内装・居室・設備について
とりあえず、フロアがキレイだった。あたりまえだけど、バリアフリーでよかったと思う
介護医療サービスについて
すごく大変な職業だと思うが、なくなったら困る職業だと思う。人材確保が急務だと思う
近隣環境や交通アクセスについて
車で行ける距離なので、大変満足です。近いので、よく行けるのはありがたいですよね。
料金費用について
料金はちょっと高い印象を受けた。だけど、しょうがないのかなとも思う。働き手が少なくなりそう。
投稿者: マサ投稿月:2022/07
入居者:70代前半 男性 要介護3

お風呂が楽に入れそう
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 3.0 | 5.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
夜は寝れないし、仕事との両立が大変です。もっと楽になるようにしたいと思う。目が離されない。まわりのサポートが必要だと思いますよ。
入居後どうなったか?
施設に預けることによって、じぶんの負担が減りました。お金はかかるけど、身体の事を思うと入れてよかったと思います。。。。本当は家で見たいんですけどね。
百ねん庵楠の評価
とりあえず、施設がキレイでした。当たり前だがバリアフリーで余計な心配をしなくてもすみます
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
雰囲気はすごくいいと思います。丁寧に親切にわからない事を教えてくれました。すごく優しかったです。
外観・内装・居室・設備について
お風呂を入れる設備がいいです。楽に入れてくれそうです。施設自体はすごくキレイでした。
介護医療サービスについて
お金はかかるけど、自分の身体の負担を考えれば、しかたがないかなともおもいました。
近隣環境や交通アクセスについて
家から近かって、新聞の広告によく入ってたので気になってました。歩いてもいけます。
料金費用について
ちょっと高い気がするけど、相場があまりわからないからなんとも言えない部分があります。
投稿者: マシ投稿月:2022/07
入居者:70代前半 男性 要介護3
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。