入居前に困っていたこと
日常生活全般的に自分ひとりで出来ないことばかりになり自宅の改修などもおこなったが、最終的に本人から施設に入りたいと懇願された。
入居後どうなったか?
日常生活全般を全て賄っていただける上に、体力維持のためのトレーニングや各種リクレーションへの参加でいろいろな方々とのコミュニケーションがとれている事。
百ねん庵桜の評価
何より本人が楽しく生活出来ていて、このまま命が尽きるまでお世話になりたいと言っている事。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
ヘルパーさん、事務所スタッフ共に本人、家族とのコミュニケーションをとっていただける事。
外観・内装・居室・設備について
充分に1人で生活する空間、部屋を与えていただけていて、本人充分が満足している事。
介護医療サービスについて
定期的な各種の診療を受けている事や各種予防接種などの対応も満足出来る範囲で実施していただいている事。
近隣環境や交通アクセスについて
自家用車で施設訪問する事が親族の各自宅から近く時間がかからない事。ただ、公共の交通機関では少し不便。
料金費用について
毎月の施設への支払い総費用が本人の受け取っている年金額より少し高いが、充分に満足出来る入居生活が出来ている事。