老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

オリーブ柏原PLUS

介護付き有料老人ホーム

株式会社 Azzurro

総合評価3.9
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

オリーブ柏原PLUSの口コミ総合評価

総合評価3.9(口コミ 5件)
職員・スタッフ
4.0
外観・設備
4.0
介護・医療
4.2
近隣環境・交通
4.0
料金・費用
3.2

見学・入居した方の評判・口コミ

入居済
女性 / 80代後半 / 要介護1
3.00
投稿日時:2024/07/31
投稿者:けいちゃん
良かった点
スタッフが明るい
悪かった点
入浴の回数
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.03.03.03.0
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
年に一回大きな行事があり、その際は家族も参加して、入居者と一日を過ごす。有料ではあるが、昼食を食べ、ゲームをしたりする。スタッフが出し物をしてくれ、スタッフの人柄の新たな一面を見ることができる。
介護医療サービスについて
人手が足りないせいか、家族の要求を受け入れてもらえないときもあり、仕方ないと思いつつも、現実を受け入れざるを得なかった。入浴回数を週に三回してほしかった。
入居済
女性 / 90代前半 / 要介護2
3.80
投稿日時:2024/03/12
投稿者:白みそ
良かった点
食事に合わない場合、代替案を検討してくれる
悪かった点
食事が本人の好みに合わない
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.03.05.03.04.0
入居前に困っていたこと
一人暮らしだった為、火の始末が危なく近所から心配の声を頂き、仕方なく施設へと。しかし本人が施設に入居するのを嫌がったのが大変だった。
入居後どうなったか?
食事は施設で用意してもらえるようになった。 買い物にも1人で行かなくてもよくなり鍵をなくすこともなくなった。一人暮らしではなくなり、人の目が届くようになり心配が少なくなった。
オリーブ柏原PLUSの評価
人の目があり、お風呂も食事も見守られながら体調も気遣ってもらえ、助かっているから。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
いつも良くしてもらってるみたいで、本人も嫌がらないで助かっています。ただ食事が本人の好みに合わないらしく、困っています。
外観・内装・居室・設備について
部屋が少し狭いように思えました。でもお年寄りの方はそんなに行動しないので、このくらいの広さのほうがよいのかもしれません。
介護医療サービスについて
食事が合わない為、他の事を色々考えてくださったり買い足したり介護をつけたりアドバイスを頂いています。
近隣環境や交通アクセスについて
本人の家の傍の施設へ入居した為、アクセスは特に困っていません。本人も出歩けない為困っていません。
料金費用について
年金の範囲を少し超えて払っているので、いつまで入居になるか少し心配ですが、このままの金額なら何とかなりそうです。
入居済
女性 / 90代前半 / 要介護2 / 軽度(軽い物忘れや違和感)
4.60
投稿日時:2022/07/07
投稿者:かよ
良かった点
廊下やベンチで入居者同士が交流できる
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.05.03.0
入居前に困っていたこと
一人暮らしだったので、毎週土日に親の家に行って、色々手伝いをした事。買い物に出かけると、鍵をなくしたとかカバンをどこかに置いてきたとか、自分の住んでいる家から、車で1時間半かかったので行き来が大変で、自分の身体もくたくたになりました。
入居後どうなったか?
1週間に一度、母の食べたい物を買って施設の人に渡したら、食事の時に出してくれたり、部屋の片付けや洗濯もすべてお願い出来るので、有り難い。
オリーブ柏原PLUSの評価
人だと思います。ちょっとした気遣いで母に声をかけてくれたり、部屋をのぞいて安否確認したり。母が怪我をした時には、空いてる時間にガーゼの交換に来てくれたり、話し相手になってくれているのを聞くと本当に有り難いなぁと思います。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
いつも明るく優しく母に話かけてくれているのを見ると、有り難いです。ご飯を食べる時も一部屋一部屋呼びに来てくれているようです。
外観・内装・居室・設備について
廊下は綺麗だし、ベンチがあちこちにありお友達になった人とは部屋でなくベンチに座って話をしたりできるのが、いいなぁと思いました。
介護医療サービスについて
食事、掃除、洗濯、お風呂の見守りとお金はかかりますが、母が嫌がる事なく施設で暮らせている所を見ると、満足しています。
近隣環境や交通アクセスについて
今まで何十年も住んでいた町なので、違和感なく外の景色を見ても過ごせていると思います。ただ、娘の住んでいる所から少し遠いので、そこだけが毎週大変です。
料金費用について
年金より少し高いので、いつまで払えるか少し心配です。94歳ですが、まだまだ元気に館内は歩き回る事が出来るため、髪そめやパーマも時々業者さんが来てくれて、喜んでいます。
入居済
女性 / 80代後半 / 要介護2 / 軽度(軽い物忘れや違和感)
4.40
投稿日時:2022/07/07
投稿者:けいちゃん
良かった点
月に2回往診があり薬も施設に届く
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.05.05.05.03.0
入居前に困っていたこと
同居家族はいるが、みんな働いており、毎日帰りが遅く、ほったらかし状態で、だんだん食が細くなり、周りの者たちが心配して、施設入居を勧めた。
入居後どうなったか?
施設の方々が優しく接してくれて、本人は自分の家はここだと思い、自宅に帰りたいとはほとんど言わなかった。私も施設のほうが、自宅よりも行きやすくなった。
オリーブ柏原PLUSの評価
一人で自宅で生活するよりは、施設の職員の目が行き届き、本人も口は達者なので、何かあればすぐ連絡がもらえる。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員にはいろんな人がいるが、全員ではないが、大部分の人が優しく声掛けをしてくれるそうである。
外観・内装・居室・設備について
部屋の隅々までとはいかないまでも、大部分のところを丁寧に掃除してくれる。施設内の掃除も行き届いているように見える。
介護医療サービスについて
月に二回近くの医院のお医者さんが有料で往診して下さり、その際薬剤師さんも同席して、医者の処方箋でお薬を施設に届けて下さる。
近隣環境や交通アクセスについて
近隣にはスーパー等があり、買い物には便利である。また駅にも近い。施設の駐車場もある。有料の駐車場も近くにある。
料金費用について
入居するときはお金は必要ではないが、月々の料金は、入居者の年金では、まかないきれない。入居者の預貯金や家族の援助が必要である。
見学済
女性 / 90代前半 / 要介護2 / 軽度(軽い物忘れや違和感)
3.60
投稿日時:2022/04/19
投稿者:もんこ
良かった点
掃除が行き届いていて美しい
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.03.04.03.0
オリーブ柏原PLUSの評価
見学をした雰囲気が暖かくて和やかな感じがした
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフの考え方に偏った考え方はなくて明るい施設であるように思えた
外観・内装・居室・設備について
美しいと感じて掃除などが行き届いているように思えた
介護医療サービスについて
特に感じたことはない。医療サービスに見えたことはないと思える
近隣環境や交通アクセスについて
大変便利であるように感じたが車の利用であれば富士ように思えることはない
料金費用について
コストについてはたかくはないように思えるがとくべつにやすいとおもえたこともない

近隣で口コミ評価の高い施設

エスペラル城東

エスペラル城東の写真
標準
プラン
月額23.4万円
(入居金25万円〜)
入居金0
プラン
-
大阪府大阪市城東区鴫野西
鴫野駅 歩6分

スーパーコート平野

スーパーコート平野の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額15.0万円
(入居金0万円〜)
大阪府大阪市平野区長吉長原
長原駅 歩5分

ライフコート春秋

ライフコート春秋の写真
標準
プラン
月額23.1万円
(入居金25万円〜)
入居金0
プラン
-
大阪府羽曳野市はびきの
古市駅 歩19分

チャーム奈良三郷

チャーム奈良三郷の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額19.8万円
(入居金0万円〜)
奈良県生駒郡三郷町勢野東
新王寺駅 歩8分

チャームやまとこおりやま

チャームやまとこおりやまの写真
標準
プラン
月額18.1万円
(入居金72万円〜)
入居金0
プラン
月額19.3万円
(入居金0万円〜)
奈良県大和郡山市本庄町
近鉄郡山駅 歩14分

オリーブ柏原PLUSの施設詳細

物件詳細

施設名称
オリーブ柏原PLUS
敷地面積
1224.86㎡
施設種別
介護付き有料老人ホーム
延床面積
1854.42㎡
住所
大阪府柏原市大県1-5-36
入居定員
49名
建物構造階数
鉄骨造3階建
居室総数
49室
地上階・地下階
-
居室面積
18.0〜㎡
開設年月日
2007年07月01日
建物形態
-
建築年月日
-
居住契約の権利形態
-
改築年月日
-
土地の権利形態
-
介護保険事業所番号
-
建物の権利形態
-
損害賠償保険
-
介護保険サービス
-
耐火建築物基準
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物
消火設備
スプリンクラー、2号消火栓、消火器
居室設備
洗面・水洗トイレ・ナースコール・収納・固定電話設置可能
共用施設設備
冷暖房完備・エレベーター・暖房便座付水洗トイレ・特殊浴室・来客者用駐車場(10台可)
バリアフリー
居室だけでなく全ての共用施設において高齢者の生活に配慮し。建物全体がバリアフリーになっています。
運営事業者名
株式会社 Azzurro
運営者所在地
大阪府柏原市大県1-5-36
電話番号
072-973-2700
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。