介護付有料老人ホームしあわせ小山館の評判・口コミ一覧
最終更新日:2022/07/07
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

部屋の面積が広く、外観も良い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
一人で都内の一軒家ではなにかと心配で身内が近くにはいない為何かあったら、こまることで近くにいる身内に任せたが嫁が性格悪く話し合いがなかなか進まなかったこと
介護付有料老人ホームしあわせ小山館の評価
都内だと交通便は良いがやはり地方の方が多少便利悪くても移住環境がいい方が良さを感じました
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
やはりどこも人手不足でこちらが思う人員がどこの施設でも足りないが施設によって雰囲気がいいところも
外観・内装・居室・設備について
やはり地方の方が一部屋あたりの面積が大きく作られており間違いなくいいと思う外観もいいとおもう
介護医療サービスについて
個人的にはどこも人手不足で大変そうだけどそういう状況かでも一生懸命に仕事されているところが素敵だと思います
近隣環境や交通アクセスについて
都内だと交通便は良いが環境面が地方だと環境面は良いが交通アクセスは悪くしかし当人のことを考えるとき地方かなと
料金費用について
こと利用料金に関して言うならば払うのは私ではないのでしかし当然安くはないし死ぬまでと思うとかなり高い
投稿者: 煉獄投稿月:2022/07
入居者:80代後半 男性 要介護3
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。