入居前に困っていたこと
排泄の失敗で下着を汚す。散歩中に迷子になって帰れなくなる。生活時間がずれて、深夜に出勤支度を始める。実際にはしていない仕事をしていると話す。
入居後どうなったか?
四六時中気を配らなくても良くなり、外出したり、自分の時間が増えた。排泄の失敗でシャワーや入浴の世話しなくてもよくなった。
グループホームジョイア広幡の評価
常時紙パンツ使用になって、買って持ってくるように、身の回り品が必要になるたび、月に何度も連絡が来るので、その都度出向かなくてはいけない。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフによって言われること、対応がまちまちで、本人の状態も変化しているとは思うが、前とは違う?事が度々ある。
外観・内装・居室・設備について
本人は特に不満や不都合を言わないので、外から見た様子では問題なさそう。コロナ禍以後も最近まで中に入らせてもらえなかった。
介護医療サービスについて
具合が悪い事があると病院へ連れて行くように言われて、送迎、受診をさせないといけなかった。
近隣環境や交通アクセスについて
自宅から車なら5分くらいで近い。駐車場もあるので困らないが、運転できなくなったらどうなるか心配。
料金費用について
年金では足りないので貯金から支払いしているが、いつまで続くかわからないので、経済的に先が見えない。