老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

ケアレジデンス水戸本館

介護付き有料老人ホーム

株式会社ケアレジデンス

総合評価3.8
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

ケアレジデンス水戸本館の口コミ総合評価

総合評価3.8(口コミ 5件)
職員・スタッフ
4.0
外観・設備
4.0
介護・医療
4.2
近隣環境・交通
4.0
料金・費用
2.8

見学・入居した方の評判・口コミ

見学済
女性 / 60代前半 / 自立
3.20
投稿日時:2024/09/02
投稿者:さー
良かった点
施設が立派。
悪かった点
コロナの制限。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.04.04.03.02.0
外観・内装・居室・設備について
プライバシーが保たれていて、ペットともいっしょにくらせて、しょくじもまあまあっぽい。でもコロナの影響もあって来客の制限もあり、やはり集団生活の難しさを感じた。
介護医療サービスについて
本当に具合が悪くなった時、その時の対応がどのようになるかは、実際その時にならないとわからない。その点が一番不安に感じる。
入居済
女性 / 90代前半 / 要介護3
3.60
投稿日時:2024/07/26
投稿者:0
良かった点
メジャー。
悪かった点
変わった人が入居してくる。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.04.02.0
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
これ以上イベントが少なくならないようにしてほしい。思っていたよりスタッフの人数が少ない気がする。食事を美味しくしてほしい。
介護医療サービスについて
毎日イベントがあり楽しいとの事。午前と午後の2回ある。平日の食事は大したことないが、イベントの時の食事は良い。最近イベントが減ってきている。
見学済
女性 / 80代後半 / 要介護4
3.60
投稿日時:2024/06/05
投稿者:みほ
良かった点
交通アクセスが良く分かりやすい
悪かった点
料金が高く入居が難しい
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.03.04.05.02.0
ケアレジデンス水戸本館の評価
周りの環境もよく個室も広く居心地は良さそうでしたスタッフも親切で安心感があります。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
入居者さんもとても元気で話す限りではキチントしており認知症だとか分からず親しげにお話してくれます!
外観・内装・居室・設備について
水戸市なので人口も多い設備はきれいで整っています。内装も問題なしだとおもいます。
介護医療サービスについて
満足ではあるが料金がとても高くて入居者できるレベルではありませんでした。もっと利用できる環境であれば利用したかった。
近隣環境や交通アクセスについて
水戸市なのでやはり交通アクセスはとても良くわかりやすいです。環境も良さそうではありました。
料金費用について
お金がない人からしたら高いイメージでした。長期で入る場合、サービスできるところはしてほしいかな。
入居済
女性 / 80代前半 / 要介護2
4.80
投稿日時:2024/06/03
投稿者:アンコ
良かった点
北水会病院グループで医療体制充実
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.05.05.05.05.0
入居前に困っていたこと
母親が父の死去により一人暮らしを余儀なくされたが、ショックもあり、残された親族も対応ができず、看護が出来ず困ってしまった。
入居後どうなったか?
一人暮らしができなくなった母親を、安心してまかすことが出来たし、健康面での懸念も解消され、入居前の懸念が完全に解消されました。
ケアレジデンス水戸本館の評価
施設の設備については、個人で使用する部分も、共用部分も、また親族との対応部分も満足できました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員やスタッフは、良く教育がなされていた。入居者は、多数おり、それぞれが個性があり、やむなし。
外観・内装・居室・設備について
外観は立派であり、内装も良くできており、居室は清潔にされており、設備面については満足できた。
介護医療サービスについて
北水会病院のグループであり、定期的な診療もあり、介護・医療サービスについては、満足できました。
近隣環境や交通アクセスについて
水戸市内にあり、近隣環境には問題がなく、インターにも近く、交通アクセスも満足できました。
料金費用について
明細書を確認していましたが、諸費用等も含めて、費用対効果を勘案しても満足できるものでした。
入居済
男性 / 80代前半 / 要介護3
3.80
投稿日時:2023/11/06
投稿者:ブルースカイ
良かった点
病院への付き添いサービスがある
悪かった点
実家や水戸駅から遠い
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.04.04.03.03.0
入居前に困っていたこと
病院や生活に支障が有ったので自分達で介護不安だったので施設に入れて良かったと心から思いました、病院も併設された施設だと更に良かったと思いました。
入居後どうなったか?
家族の介護はやはり大変だったので施設に入れて改めて良かったと思いました、高齢化進行しているので更に需要は拡大すると思いました。
ケアレジデンス水戸本館の評価
スタッフが親切丁寧で安心して介護を任せられて良かったと心から思いました、これからも必要だと思いました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
親切丁寧なスタッフが多く、同じ境遇の仲間が居て良かったと思いました、これからも必要だと思いました。
外観・内装・居室・設備について
ベットや食事や風呂は勿論良かったが、娯楽施設が更に沢山有ると良かったと思いました。
介護医療サービスについて
病院に付き添いサービスも有って素晴らしいと思いました、これからも必要だと思いました。
近隣環境や交通アクセスについて
実家や水戸駅から遠くて東京から行くのは大変だったと思いました、連絡バス有ると良かったと思いました。
料金費用について
費用対効果を考えると妥当な料金だったと思いました、お金無いと大変だったと思いました。

近隣で口コミ評価の高い施設

ご長寿くらぶ外野

ご長寿くらぶ外野の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額13.4万円
(入居金0万円〜)
茨城県ひたちなか市東石川
佐和駅 歩24分

介護付き有料老人ホームハートワンひたちなか

介護付き有料老人ホームハートワンひたちなかの写真
標準
プラン
月額13.9万円
(入居金13万円〜)
入居金0
プラン
-
茨城県ひたちなか市津田
後台駅 歩18分

まごころの家那珂

まごころの家那珂の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額8.5万円
(入居金0万円〜)
茨城県那珂市杉
上菅谷駅 歩15分

ウェルネス笹野

ウェルネス笹野の写真
標準
プラン
月額9.0万円
(入居金3万円〜)
入居金0
プラン
-
茨城県ひたちなか市笹野町
勝田駅 歩20分

ご長寿くらぶ水戸河和田

ご長寿くらぶ水戸河和田の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額13.6万円
(入居金0万円〜)
茨城県水戸市河和田
赤塚駅 歩11分

ケアレジデンス水戸本館の施設詳細

物件詳細

施設名称
ケアレジデンス水戸本館
敷地面積
5008.52㎡
施設種別
介護付き有料老人ホーム
延床面積
4619.26㎡
住所
茨城県水戸市大塚町1661
入居定員
100名
建物構造階数
鉄骨造
居室総数
62室
地上階・地下階
地上階3階
居室面積
-
開設年月日
1985年12月15日
建物形態
-
建築年月日
-
居住契約の権利形態
-
改築年月日
-
土地の権利形態
-
介護保険事業所番号
870100740
建物の権利形態
-
損害賠償保険
-
介護保険サービス
-
耐火建築物基準
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物
消火設備
消火器・スプリンクラー等
居室設備
浴室、トイレ、キッチン、エアコン、ランドリースペース、緊急コール
共用施設設備
ロビー、クラブルーム、2F屋上テラス、コインランドリー、駐車場、共用トイレ、ゲストルーム(有料です)、エレベータ、食堂、介護浴室、機械浴室、看護師室、緊急コール
バリアフリー
廊下、介護居室、他介護フロアー共用部分すべて段差を解消
運営事業者名
株式会社ケアレジデンス
運営者所在地
茨城県水戸市大塚町1661
電話番号
029-252-6615
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。