入居前に困っていたこと
オムツかえ。身体のホセイ。食事援助。話し相手。住環境の整備。認知症で自傷他害の可能性がある。買い物へ行く。調理する。片付ける。妄想。
入居後どうなったか?
オムツかえ。身体のホセイ。食事援助。話し相手。住環境の整備。認知症で自傷他害の可能性がある。買い物へ行く。調理する。片付ける。妄想。上記の事全てが内服と共に介護のお陰で良くなった。
FMCグループホームの評価
父親の顔が穏やかになりました。人によっては笑顔を見せる事があったりしました。また自分からも話してました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
それぞれのスタッフの方が挨拶をして風通しが良かったです。時には怖い人もいましたが。
外観・内装・居室・設備について
隣接のプールに行っていました。行事ごとに外に出かけてお弁当をたべたり、すごしていました。
介護医療サービスについて
医療サービスは医者が最低でした。病院外への診察をなかなか許可せず、結局父はておくれで死にました。
近隣環境や交通アクセスについて
駅から遠すぎる。道路がすごく狭いにも関わらず、一通ではないので、歩行者が危険。バスも通る。
料金費用について
それなりだと思います。外観も中も簡素ですが、こぎれいにしていました。安全も配慮してました。