ベストライフ羽生の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/07/26
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.8 | 4.0 | 3.3 | 3.8 | 3.5 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

施設内がとてもキレイだった。

部屋数が少なかったこと。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 2.0 |
外観・内装・居室・設備について
家族との面会部屋があり、そこで一緒に食事をすることが可能との説明がありました。家族でのイベントを施設内で楽しんでもらえるようにとのことで、他に見学した施設にはないことだったので、良い点だと思いました。
料金費用について
入居者部屋が少なかったため、空きがありませんでした。かつ、施設費用が高かったので、我が家(父)では入居待ちすることも諦めました。
投稿者: あんりっぴ投稿月:2024/07
入居者:80代前半 男性 要介護3

車椅子で利用できる広い出入口
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 2.0 | 3.0 | 3.0 |
ベストライフ羽生の評価
当該人には合わなかったため。家族は良く思っていても入居する本人が住むわけで、合わないと思えば仕方ない。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
中の環境などは第一印象でしかないのでそこまでは感じ取れなかったため普通評価です。住んでみないとわからない。
外観・内装・居室・設備について
設備やそういうものに関しては不満などは一切なかった。清潔感もあり、候補としては最適だった。
介護医療サービスについて
あくまでも祖父の意見でしかないので、家族側がなんとも評価はしきれません。しかし求めてるものとは違った。
近隣環境や交通アクセスについて
車イスでの移動のため、大きい車が出入りできるのは有難いことだと思う。ただとても便利なわけではなかった。
料金費用について
それなりにそれなりの値段。少し高いとも思ったが仕方ないことだと思う。あとはわからない。
投稿者: なな投稿月:2024/05
入居者:90代前半 男性 要介護3見学月:2021/07

年金内で支払いが済む料金設定

通院・入院時の親族の付き添い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 5.0 | 3.0 | 4.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
入居者が関西で独居、かつ老人性うつを発症していたので、親族による支援が難しかった。関西の介護施設に入居させるかどうか、悩んだが、親族がすべて関東在住なので、この施設への入居を決めた。
入居後どうなったか?
親族の自宅から比較的通いやすく、必要な費用もリーゾナブルだった。入居時は新築だったのも良かった。また、職員がみんな親切だった。
ベストライフ羽生の評価
とにかく費用がリーゾナブルだった。また介護保険の見直しもスムーズにサポートしてもらえた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員・スタッフが皆さん感じがよく親切だった。ケアマネさんも良い人で、介護保険の見直しをサポートして頂いた。
外観・内装・居室・設備について
新築だったので清潔で綺麗だった。部屋の内部も必要十分な什器・家具が備え付けられていた。
介護医療サービスについて
病気で通院、入院する場合はどうしても親族が病院まで出向かねばならなかったのが多少面倒だった。
近隣環境や交通アクセスについて
羽生駅からも徒歩圏内、かつ高速のインターチェンジからも比較的近く、交通の便は良かった。
料金費用について
保証金を入居時に支払うことで、入居者が受け取る年金の範囲だったので、持ち出しがなく助かった。
投稿者: らんじろう投稿月:2024/04
入居者:80代前半 女性 要介護3入居月:2020年以前

空室が多く、好みの部屋を選べた
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
一緒に暮らしていた母がくるまいすになったことで、父へのいろんな生活の面で補助が出来なくなってしまったのが、入居する一番の理由です。
入居後どうなったか?
いろいろな面で大変お世話になっています。室長さん初めて、ケアマネジャー、看護師さん、スタッフさん、みなさんとてもやさしくお世話をしてくださるので、安心しておまかせできます。
ベストライフ羽生の評価
室長さんはじめ、ケアマネジャー、看護師さん、スタッフさんの対応が大変良く、食事の面でも、栄養バランスも良く、献立表を見るのも楽しみです
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
他の入居者については良くわかりませんが、室長さんはじめ?ケアマネジャーさん、看護師さん、スタッフさんの対応は、きめ細かく、いろいろと今の状態もお知らせしてくれる所が良い
外観・内装・居室・設備について
入居する際、まだ部屋が満室でなかったので、いろいろなタイプの部屋(日当たり、眺め場所など)が選べたことがたいへん良かったです。
介護医療サービスについて
すべて同じような回答になってしまいますが、基本的なこと、室長さんはじめ、ケアマネジャーさん、看護師さん、スタッフさんの対応が良いことにつきます!
近隣環境や交通アクセスについて
とにかく自宅から行きやすい。 車で20分くらいで、それもいつも通る大変良く慣れた道なので、届けものだけでも、すぐに行くことができる。
料金費用について
特養老人ホームよりはたいへん割高だとは思いますが、それだけ施設の内容、対応などがよいと思うので、仕方ないと思う。
投稿者: みみ投稿月:2024/03
入居者:90代後半 男性 要介護2
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。