三協グループ株式会社
点数の採点方法について
ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。
また他にも
についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください
タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 |
---|---|---|---|
基本プラン | 個室/9m2 | 39万円 | 15.8万円 |
認知症の方々が共同生活を送る「第3グループホームやすらぎ」は、港区弁天に居を構える、アットホームなお住まいです。当施設では、日常生活における活動を極力ご自身の力だけで行える「自立」した生活を尊重し、みなさまをサポート。ご入居者様を9名で1つのグループ(ユニット)とすることで、集団での生活を送っていただきます。掃除や洗濯といった家事を、できる範囲で分担。ご自身で生活できる喜びや、集団のなかでの居場所を感じながら生きがいを見つけていただけるよう、スタッフが一丸となって支援します。最大3ユニット、どのグループも個性豊かな方々が集まっており、みなさま楽しそうに日々を過ごされています。
ご入居者様が入居する各居室には、表札を設置。入り口には昔ながらのガラガラ扉を設置するなど、入居前に生活していたご自宅を思わせるような工夫が施されています。居室内には、ご自身がご自宅で使い慣れた家具を持ち込み可能。さらにご自宅らしさを演出することができます。共用部として、談話室やリビングなど、みなさまが集まりやすい場所を数ヶ所配置。木の格子に囲まれた温かみのある施設内には、笑い声が絶えません。また、1階には喫茶スペースを設置。ご家族様と一緒にお食事したりと、外出の難しいご入居者様でも気軽に外食気分を味わえます。
「第3グループホームやすらぎ」では、ご入居者様においしいお食事を味わっていただきたいという思いから、日々のお食事を専属の調理師がご用意。できたての温かいお料理はとてもおいしいと、ご好評です。また、より楽しい毎日を送っていただくため、スタッフがさまざまなレクリエーションを企画。「やすらぎ」のご入居者様がイキイキとしている秘訣は、ゲームや工作など、日ごろから脳を刺激し指先を使う活動へ参加しているから。季節の行事に沿ったイベントも多数開催し、毎回賑わいを見せています。ほかにも、うなぎやお寿司などの特別食を振る舞うイベントも定期的に実施しており、みなさまの毎月の楽しみとなっております。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 15.8万円 | |
---|---|---|
家賃 | 6.5万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 2.1万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 5.4万円 | |
水道・光熱費 | 1.8万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 39万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 39万円 |
契約タイプは利用権方式です。
認知症対応型共同生活介護(1ユニットの場合) | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | - | - | - |
要支援2 | 24442円 | 48883円 | 73325円 |
要介護1 | 24570円 | 49140円 | 73711円 |
要介護2 | 25728円 | 51456円 | 77184円 |
要介護3 | 24570円 | 49140円 | 73711円 |
要介護4 | 27014円 | 54029円 | 81043円 |
要介護5 | 27593円 | 55187円 | 82780円 |
医療機関名 | おかざわ歯科 |
---|---|
協力内容 | 訪問先で治療が必要な方の治療を実施します。 |
医療機関名 | 大河クリニック |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市平野区加美南4448 |
診療科目 | 内科, 整形外科,外科 |
協力内容 | 週1回の往診と、週2回の訪問看護師による体調管理、急変時の対応指示、病院への受け入れ等、医療に関する全ての面での支援を頂いております。 |
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。