介護型ケアハウス豊泉家住之江の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/04/09
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.5 | 4.0 | 4.5 | 4.0 | 3.5 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

外観が良い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
介護型ケアハウス豊泉家住之江の評価
自宅に近く、前を通っていた事もあり、コロナ対応もされている事を知っていたから、信用できそうだった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
普通に、良さそうだったので、不安や不満は無かった。他の入所者は接触出来なかったので、不明。
外観・内装・居室・設備について
特にスペシャルという事も無かったが、不満を感じる事もなかった。外観は良いと思います。
介護医療サービスについて
この部分は、説明内容を信じるしかないと思う。提携している会社とのあいだで、しっかりとしてもらえると信じています。
近隣環境や交通アクセスについて
近隣環境は特に問題なし。駅には良いが、自宅からは車で近いので特に問題ありません。
料金費用について
価格に関しては、ある程度は仕方がないと感じているので、不満を覚える事はありません。
投稿者: はる投稿月:2024/04
入居者:70代後半 男性 要介護3見学月:2023/05

送迎車が時間通りに来て助かった
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 5.0 | 4.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
トイレ、入浴の介助がやっぱり難しく、また、本人が気を使いなかなか言い出せないのではないかと思います。特にトイレが恥ずかしいと思います。
入居後どうなったか?
とにかく安心しながら自分自身が睡眠出来るようになって心に余裕が出来るだけでとても有難いと思います。また、施設の相性が良かったと思います。
介護型ケアハウス豊泉家住之江の評価
確か出来たばかりで、清潔感があると思いました。外観は最初違和感があると思いましたが、いざ利用してみるとスタッフの対応、丁寧さなどすごく好感があると思い、安心してお任せできました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
内部は見学などしていなかったけど、介護されている本人からの話を聞く限り不満はなかったです。
外観・内装・居室・設備について
最初は少し違和感があったのですが、スタッフの介助対応に満足してお任せできました。
介護医療サービスについて
自身が介護する立場になって初めてわかり、スタッフには感謝の気持ちばかりでいっぱいです。
近隣環境や交通アクセスについて
送迎車には時間通りにこられ、助かりました。環境には別に問題はなかったように思います。
料金費用について
まだまだ認知症の症状がなかったため料金が安かったけど、重かったらとと思うと不安でした。
投稿者: サトシ投稿月:2023/11
入居者:80代後半 女性 要介護4入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。