エイジフリーハウス泉北深井の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/11/29
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.7 | 4.0 | 3.3 | 3.3 | 4.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

スタッフがのんびりしているところ

掃除や片付けができていない
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 | 4.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフがピリピリしていなくて、のんびりしておられたので其の分居心地がいいのかと思いました。優しそうな方が多かったので、人間関係がうまくいっているのかなと感じました
外観・内装・居室・設備について
施設が少し散らかったような感じで、お掃除などが行き届いていないのかなと感じました。匂いも少ししていましたので、ずっと暮らすのには抵抗があるなと感じました
投稿者: みいちゃん投稿月:2024/11
入居者:90代前半 男性 要介護2見学月:2022/04

スタッフの人数が多いのに料金がリーズナブル
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 | 4.0 |
エイジフリーハウス泉北深井の評価
少人数の入居者であり、こぢんまりとした雰囲気がある。建物の大きさも小規模でファミリー感がある。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員やスタッフは、明るく人柄が良さそうに感じる。他入居者は、元気な方も多いように思う。
外観・内装・居室・設備について
建物の外観は、重厚感がなく良い。内装はシンプルで暖かみを感じる。居室は適度な広さで無駄もない。
介護医療サービスについて
特に問題はないように感じる。介護医療サービスについては、あまり詳細に確認できていない点がある。
近隣環境や交通アクセスについて
アクセスは特に問題ありません。近隣環境は問題ありません。したがって、普通と評価しました。
料金費用について
エイジフリーは、他の施設に対して、入居者一人当たりのスタッフ人数が多いですが、料金がリーズナブルに感じます。
投稿者: テリー投稿月:2024/03
入居者:80代後半 女性 要介護3見学月:2022/12

必要な設備が揃っている
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
物覚え悪いくていろいろなことが何回も説明しないとダメなので介護する方のストレスがものすごく溜まるし、家族間の険悪感がただよう。
入居後どうなったか?
おばあちゃんが施設に行くことによりそれ以前の生活に戻りました。通いで会いにいくとストレスがなくなる
エイジフリーハウス泉北深井の評価
きれいな施設でスタッフも人が良さそうで充実してるように思いました。当然お金の問題もありましたがストレスなどの色々な問題とお金で解決するならと思いました
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフも人が良さそうで雰囲気も良さそうだった。他の入居者はあんまりわからない。
外観・内装・居室・設備について
外観もきれいで設備も満足できる内容でした。内装もきれいで住むには必要なものがありました
介護医療サービスについて
国の支援で成り立っている介護保険制度はとても金額的に助かる制度だと思います。良いと思う
近隣環境や交通アクセスについて
近隣のアクセスはまあまあ良くて、車で移動していたのであんまり不便さは感じなかった。
料金費用について
料金については先ほど同様に満足してはいないがストレス等の天秤にかけると致し方ない部分もある
投稿者: 長い投稿月:2022/07
入居者:80代後半 女性 要介護2
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。