ハーモネートハウス佐野アネックスの評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/11/29
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 | 2.5 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

スタッフの対応が良いこと

残念なのは価格が高いところ
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 | 2.0 |
近隣環境や交通アクセスについて
ハーモネートハウス佐野アネックスの良いところは、スタッフの対応が良く安心できることである。施設の立地も車で行きやすい場所にある。
料金費用について
ハーモネートハウス佐野アネックスの残念なところは、施設の料金が高く、支払いに困ることである。今後長期間の支払いが心配である。
投稿者: あっきーた投稿月:2024/11
入居者:80代前半 女性 要支援1

風光明媚な自然に囲まれている
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
施設の見学予約等、コロナ禍で見学予約が、スムーズに取れなかった。母親の体調と見学のスケジュールが合わず、リスケジュールの繰り返し。
入居後どうなったか?
1人で過ごすのが好きすぎて、コミュケーションを取るのが面倒だと言いだした。他人時間に合わせることが苦手になってしまったようで、外に出歩かなくなった。
ハーモネートハウス佐野アネックスの評価
綺麗で清潔感がある。田舎ということもあるだろうが、スタッフも人懐っこいスタッフが多い。都内と比べると、面倒見が良い。その点では気が楽である。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
優しさというよりも、人懐っこさがあり、月並みな仕事としてでは無く、心から優しく対応していると感じた。
外観・内装・居室・設備について
清潔感がある。設備は古いものもあるが、老人特有の異臭も無く、全てにおいて換気や設備が整っている。
介護医療サービスについて
特に全てを確認したわけではないので、詳細にコメントはできないが、不足、不便を感じるものはないと思う。
近隣環境や交通アクセスについて
真っ青な高い空に、新緑の緑が眩しい山、素晴らしい自然の景色を見て「風光明媚」としか言いようのない環境。
料金費用について
個人差はあるが、年金で賄えるような料金体制であれば、もっとスムーズに入所する方々も多いと思う。需要と供給のバランスだから、安かろう悪かろうというわけにはいかないので仕方の無い事かも知れない。
投稿者: ジュンボー投稿月:2022/07
入居者:80代後半 女性 要支援1
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。