ラ・プラス鶴が沢の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/10/04
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.5 | 4.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

木のぬくもりを感じる落ち着いた内装
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 3.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
徘徊がひどく一人歩きすると骨折の危険が高く(厚顔税治療で骨がもろくなっていた)遠くまで行くことはなくとも、24時間、母か私のどちらかが見ていなくてはならず本人よりも見守っている私たちの方が倒れそうでした。おむつを嫌がるのも大変でトイレまで連れて行くのも、体格の小さい私には大変で外科に通うほど体を痛めていました。気力も体力も使い果たして共倒れになりそうでした。
入居後どうなったか?
訓練されたスタッフさんに整った設備で、トイレや背景に対する対処が完璧でした。面会も24時間可能で、スタッフさんが私達にも声をかけてくれて元気がもらえました。病院への通院も専用車で送迎してもらえて、付き添ってくだださり、入居者の病状も把握してくれていたので頼もしく感じました。
ラ・プラス鶴が沢の評価
公立ではなく私立の施設だったこともあるかもしれませんが入居までに素早く対処してくださったのが一番でした。施設の設備も個別対応ができるよう整っていて、何より他の入居者さんが明るくてお元気なので、安心できる、と確信しました。今もその選択は間違っていなかったと思います。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
皆さんとにかく明るいです!入居させた家族は要介護5でほとんど会話もできませんでしたし返事もしなかったのに、しばらく入居したら、無表情でなく笑顔で反応するようになりました。利用者への声掛けの徹底のおかげだと思います。ほかの方も明るくて入居者さんで介護度の低い方は利用者賛同し仲良さそうでした。
外観・内装・居室・設備について
私が見学した時は、落ち着いたブラウンで装飾された内装で入り口から個室まで落ち着いた木のぬくもりを感じました。ロビーに通されただけでほっとしたのを今でも思い出せます。まぶしすぎない程度の日当たりのよさも心地よかったです。落ち着いて温かみのある印象です。
介護医療サービスについて
施設では医療行為や病院はないものの、通院については専用車で体に負担がないように通院に付き添ってくれました。家族がいなくても付き添って連れて行ってくれます。
近隣環境や交通アクセスについて
近くにバス停、地下鉄がありますがやや遠いです。ただし車移動の方なら何の問題もないです。大通りから1本中に入っているので小鳥の声が聞こえるほど閑静な住宅地です
料金費用について
我が家では以前から家族でそういう時のための貯えをしていたのでいいのですが、私立なので前からまとまった金額を用意する必要はあると思います。ただ、値段以上のサービスを受けてと感じています。
投稿者: blue wing投稿月:2023/10
入居者:60代後半 男性 要介護5入居月:2020年以前

家族に病気などをタイムリーに連絡

車の出入口と駐車場が狭く使いづらい
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 2.0 |
入居前に困っていたこと
精神がおかしくなり、体調も悪化して歩けなくなり、食事も一人で食べれなくなり家族で面倒が見れない。お世話が困難。家族が身体を壊しました…。
入居後どうなったか?
施設でくらすようになり、安心だが、親の面倒をいただき、食事や排便など負担は、解消された。会話ができづらくなるのが心配だが自身の生活もあり、仕方ないといいきかせてる。
ラ・プラス鶴が沢の評価
スタッフの対応や施設の雰囲気や困り事の対応などとりあえず良いと思います。親切にしてもらえるのが良いかなぁ~
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
明るい。会話もはずむ。良い環境かなぁ~。他の入居者も元気な感じでしたが本音は、?
外観・内装・居室・設備について
施設だとおもわない感じでした。車の出入口が広くないため対抗車があると少し厳しい状況で、駐車場も狭く民家もあり、いれずらい。
介護医療サービスについて
病気などでも家族にタイムリーにTELがあり心強くおもいます。親切なご対応ありがたく感じます。
近隣環境や交通アクセスについて
駅から徒歩(10分程度)で行くことが可能なので、あまり苦にならない。最寄り駅が地下鉄なので本数もあり、ありがたく感じです。
料金費用について
料金は、前にお世話になった施設より高額になりました。もっと政府が高齢化社会になったのだが…。なんらかの援助があれば良いとおもいます。
投稿者: キク投稿月:2023/10
入居者:80代後半 男性 要介護5入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。