医療法人永慈会
点数の採点方法について
ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。
また他にも
についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください
タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 |
---|---|---|---|
基本プラン | 個室/10.87m2 | 20万円 | 8.7万円 |
JR常磐線「高萩駅」から徒歩5分。自然豊かな場所にある「ひたちの森高萩」は、医療法人永慈会が運営するグループホームです。ご入居条件は、高萩市に住民票がある方で、要支援2以上、認知症と診断されている方。定員27名、さらに少人数のグループ(ユニット)に分けて共同生活を送っています。当ホームでは、ご入居者様が現在お持ちの力を最大限に発揮し、認知機能を維持しながら喜びのある毎日を送れるよう、安心と尊厳のある生活を支援しています。介護スタッフの教育にも注力し、ホームでの勉強会をはじめ、外部研修にも参加。認知症ケアの品質向上に取り組んでいます。24時間見守りのもと、安心で穏やかな毎日をお過ごしください。
ご入居者様が日々たくさんの感動と喜びに包まれ、彩りのある日常を送れるように、「ひたちの森高萩」では、年間をとおしてイベントを大切にしております。新年会・節分・七夕などの伝統行事をはじめとした地域との交流も盛んに行い、さらに近隣にある幼稚園、小学校、中学校との交流も活発に実施。幅広い年代とコミュニケーションを取ることは脳に新鮮な刺激を与えるため、認知症の進行緩和の効果が期待できます。また当施設には、通所介護を中心に多様な介護ケアを提供する「小規模多機能型居宅介護施設」を併設。地域に暮らす同年代のご利用者様やそのご家族様など、多くの人との出会いも大いに楽しめる環境です。
「ひたちの森高萩」は、医療法人永慈会のネットワークを活用した万全の医療支援体制があることも大きな魅力です。「永井ひたちの森病院」をはじめ、多数の医療機関と連携。定期的に診療を行い、ご入居者様の健康状態を確認しています。必要に応じて、治療や投薬、医療的アドバイスを行い、病気の早期発見・早期治療に貢献。健康面に不安を感じている方も、どうぞ安心してご入居ください。また、理事長は認知症ケアの専門医のため、医療連携をはじめ、認知症ケアの相談や指導を速やかに受けられることも大きなポイントです。ご入居者様とご家族様、そして理事長をはじめとした当施設スタッフで同じ方向を向き、認知症にしっかりと向き合います。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 8.7万円 | |
---|---|---|
家賃 | 3.7万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 0万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 4.1万円 | |
水道・光熱費 | 0.9万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0.1万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 20万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 20万円 | |
その他 | 0万円 |
※「月額費用:その他」は、損害保険料です。
※日用雑貨費、医療費、おむつ代、などは実費です。
※その他費用:理美容代2,300円、2カ月に一度、施設にて利用できます。
※介護保険料は介護度によって変動しますので詳細はお問い合わせください。
契約タイプは利用権方式です。
認知症対応型共同生活介護(1ユニットの場合) | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | - | - | - |
要支援2 | 22800円 | 45600円 | 68400円 |
要介護1 | 22920円 | 45840円 | 68760円 |
要介護2 | 24000円 | 48000円 | 72000円 |
要介護3 | 22920円 | 45840円 | 68760円 |
要介護4 | 25200円 | 50400円 | 75600円 |
要介護5 | 25740円 | 51480円 | 77220円 |
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。