シルバーリビング箕面彩都の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/10/04
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.5 | 4.5 | 4.0 | 4.5 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

個室の広さが丁度良く使い勝手が良い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 4.0 | 5.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
身体的な問題よりも精神的な問題があった。元気がなく、なかなかやる気がでない状態で、動くことが少なくなり、身体的にも衰えてきた。それに伴い外出も減り、気分転換もできなくなってきていた。
シルバーリビング箕面彩都の評価
場所も近く、顔を見に行くのも頻繁にできて、建物も新しく、きれいで好感が持てた。食堂や談話室、トレーニング室も清潔感があり、とても良い印象だった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
他の施設のことを知らないので、比較できないが、他の入居者を見ても明るくスタッフと話しをしていて、雰囲気も良くみえた。
外観・内装・居室・設備について
1人用の個室を見たが、広すぎず、丁度よい広さで使い勝手も良さそうで利用者のことを考えていると思えたので、好印象だった。
介護医療サービスについて
他の施設のサービスを知らないので、詳しくは分からなかったが、自分の知っているサービスをしっかりと提供しているようにみえた。
近隣環境や交通アクセスについて
公共交通を使うとバスくらいしかないので不便かもしれないが、最初から家から近くの施設を探したので個人的には不満はなかった。
料金費用について
見学した施設だけではなく、基本的に施設に入居するのにかかる料金は高額だと思っていたが、その通りだった。
投稿者: 介助中年投稿月:2023/10
入居者:70代前半 女性 自立

部屋にトイレが完備されていた

収納が少なかった
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
車いすでの生活が不便、トイレに行くのが難し、食事の咀嚼がうまくできない、歯のかみ合わせが気になって不快、気持ちが落ち込んでいた
入居後どうなったか?
入居後のリハビリやコミュニケーションが良くて元気になった。食事も柔らかくして頂いてよく食べた。トイレも部屋についていたので自分でいけた。
シルバーリビング箕面彩都の評価
職員の方のきめ細かいお世話が良かった。掃除も綺麗にして頂いた。部屋からの眺めも良かった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフの方には良くしてもらった。ほかの入居者とは少しお話をする程度だった。医者が常駐していただいてたので安心感があった。
外観・内装・居室・設備について
緑が近くに見えて癒された。トイレも部屋に完備されていて便利だった。収納が少なかったのが残念だった。
介護医療サービスについて
適切だったと感じている。最後まで色々お話をさせていただいて良かった。家族の中ではなかなか最後の処置が判断できなかったので。
近隣環境や交通アクセスについて
緑は多い多い環境の中で癒された。バスで20分ほどの距離で緊急時にも直ぐに駆けつけることが出来たので良かった。
料金費用について
一般的な料金だと思っている。医者も常駐した施設なので安心感があったので妥当な料金だと思っている。
投稿者: Hiro投稿月:2023/10
入居者:90代前半 女性 要介護3入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。