グループホーム サライあまの評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/12/19
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.5 | 4.5 | 4.5 | 3.5 | 4.5 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

回遊型フロアで介護士の目配り良好
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 3.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
独居していましたが、大家さんから火の始末が心配なので退去して欲しいという申し出がありました。
夕方になると、仕事中でも何度も携帯にTELがあり、かけ直すと何も覚えていないという状態が数ヶ月続いていました。
入居後どうなったか?
入居すると、介護士さんから入居後の母の状況を詳しく聞くと、認定1ではなく認定3ぐらいと言われました。一人で頑張っていたんだな、と思います。今は会いに行くと「お迎えかしら?」と言いますが、穏やかに暮らしているのでホッとしています。以前より、顔が優しくなりました。
グループホーム サライあまの評価
設備が整っていて綺麗。各部屋に医療用ベッドがあるのが家族としてはとても助かります。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
個人をとても尊重して、性格に合わせて対応してくれます。食事の時の席順や細かいフォローがあります。
外観・内装・居室・設備について
一フロアにトイレも3つあり、部屋からは近いので歩く運動にもなるのでいいです。回遊型なので、どこからも介護士の目が届くのが良いです。
介護医療サービスについて
月2回の往診に加え、薬も薬局から出してくれるので、華族が病院に連れていくという負担がないのが有り難いです。
近隣環境や交通アクセスについて
高速道路も近くにあるので、隣の県からくる遠方の親戚も行きやすいと言っています。車で30分圏内なので、自分の気持ちを落ち着かせる為にも良い距離です。
料金費用について
生活保護を申請させて頂きましたが、快くご理解頂きました。毎月おこづかいを施設長にお渡しし、母が使う不足な備品があれば、そちらから購入してくださいます。
投稿者: クリームマロン投稿月:2023/12
入居者:70代後半 女性 要介護1入居月:2023/10

車でアクセス可能
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
グループホーム サライあまの評価
職員の人当たりの優しさ 設備の適切性 環境、アクセスの良さ 価格が他と比べて適切かな?
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
雰囲気も個々人によって好みの問題はあるが普通に良いと思える。 実際は入居しないと分からない問題ではあるが。
外観・内装・居室・設備について
落ち着いた印象を与える内装ではないかと思う。 個々人で好みの違いはあれど凡そそのような印象を持つのではないかと 感じた。
介護医療サービスについて
介護の観点では職員がおり安全だと思えた。 昨今施設内での職員の暴力問題等がTVで放映されており、実際は入居しないと分からない。
近隣環境や交通アクセスについて
アクセスは車でイケることが重要である。 電車だけだと荷物を運ぶことが出来ないので困る
料金費用について
料金も個々人の貯蓄額により安価か高価かは判断が分かれるところであり 従ってリーズナブルなのかは判定不能
投稿者: ZXR7投稿月:2023/11
入居者:80代前半 女性 自立見学月:2022/07
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。