イリーゼ狭山の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/10/04
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

医師への説明をスタッフが代行してくれる

お散歩付き添いが別料金
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
銀行の隣に住んでいたのでお金を下ろしては無くしていた少し離れた所に住んでいたので何かあるたびに駆けつけるのが大変だったトイレ、お風呂等すべて一人ではできなくなった簡単な調理、レンジを使うこともできなくなったので毎回の食事をさせるのが大変だった看護師や医師の言うことは聞いたがヘルパーが来るのを嫌がったので困った薬をちゃんと飲めなくなった転んでしまうと一人では起きられなくなったので毎日見に行くのが大変だった
イリーゼ狭山の評価
常に誰かの目があるので安心できた食事も栄養バランスがいいものを毎食作ってもらえるのはありがたかった大変なことを家族の代わりにやってもらうので心穏やかに接することができるようになったのがよかった歯医者、内科、等毎回連れていくのが大変だったので定期的に診てもらえるのはとてもありがたかった
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
やはり認知症の人ばかりなので楽しい感じではないのは仕方ないと思う反応があまり無い人にもスタッフは明るく接していて素晴らしい家族にも明るく話しかけてくれるのはありがたいとおもった
外観・内装・居室・設備について
二親合わせてたくさんの施設を見学したがどこも同じ印象を受けたイリーゼはカーテンが可愛らしい感じで自宅に思ってもらえるようにしているのかと思った本人は外観はあまりわからないと思うので内装に凝っているのはいいとおもった
介護医療サービスについて
家族なら見過ごすような症状でもすぐに気がついて医療機関に連れて行ってくれるのは助かった医師への説明も家族に代わってスタッフがやってくれるので安心してまかせられたのがとてもよかった医師の説明を書面で知らせてくれてよくわかった病院の往復も介護車で行ってもらえるので助かった
近隣環境や交通アクセスについて
家に近い所だったので面会に通うのも楽でよかった近くにコンビニもありよかったファミレスや洋服を売っているお店に定期的にツアーを組んでもらっていたのでとてもよかった
料金費用について
もう少し安いとよかった特養とは違うので高いのは仕方ないとは思うお散歩付き添いが別料金等、いろいろた選べる分お金がかかるという印象だった
投稿者: かめ投稿月:2023/10
入居者:90代後半 女性 要介護2
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。