グループホームさざなみ松屋町の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/05/29
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.8 | 3.8 | 4.0 | 4.2 | 3.8 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

居住スペースにホコリが目立った
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
2.0 | 2.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
グループホームさざなみ松屋町の評価
可もなく不可もなく。介護職員さんはよかったが設備が少し古い感じがした。若い職員が多い。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
口で説明はしにくいが、祖母にはあっていない気がしたので星2にしました。 母も父もあまり納得はしていなかった。
外観・内装・居室・設備について
居住スペースは問題ないが所々あるホコリが気になってしまい、掃除が行き届いていない。
介護医療サービスについて
私自身あまり話を聞いていなかったのでよくわからない。 ホコリが気になってしまい集中できなかった。
近隣環境や交通アクセスについて
コロナの影響であまり面会ができないようなので交通あくせす関してはとくにありません。
料金費用について
相場を調べていなかったので高いのか安いのかあまりわかっていない。そんなもんなんかな。
投稿者: ひな投稿月:2024/05
入居者:100歳以上 女性 要介護4見学月:2021/02

都心へのアクセスが良い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 5.0 | 4.0 |
グループホームさざなみ松屋町の評価
場所のアクセスが大変に良かった。親身になって話を聞いてくれる担当者が居て信頼は持てると思った。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
住んでいる方の様子は、訪れた時に確認できずあまりわからなかった。スタッフの方々は基本熱血な感じで気持ちよく話せた。
外観・内装・居室・設備について
若干古いのではと思った。場所は自分自身には便利だが、高齢者が住むには都会すぎてどうか?とも思った。
介護医療サービスについて
介護医療サービスは、どことも横並びの風で飛び抜けて良いと思う施設はない。こちらの施設もその類いです。
近隣環境や交通アクセスについて
アクセスは都心で大変良く気に入りました。しかし高齢者が住むには都心すぎで坂も多い気もした。コロナなどで結果施設から出ないから良いとも言えるか。
料金費用について
若干同等の施設より高いとは思った。しかし面会に行くなどの用がある際はアクセスが良く捨てがたいとは思った。
投稿者: とば投稿月:2024/05
入居者:80代前半 女性 要介護3

広々とした居室で過ごしやすい
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
グループホームさざなみ松屋町の評価
とても雰囲気が良く利用者の方々も良く、利用しても良いかなぁ?って思いつつあります。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
活気があり笑顔で対応して頂きました。初めは不安でしたが、今ではその不安も軽減された気がします。
外観・内装・居室・設備について
広さもあり、居やすい雰囲気でした。明るく活気のある職員の方々で、設備も不満ない感じでした。
介護医療サービスについて
正直、良くわからない感じです。サービスと言っても色々あるみたいで一つ一つ理解は、してませんが勉強していきたいです。
近隣環境や交通アクセスについて
家からは少し離れてます。 電車とバスで行くことになりました。時間的にはそこまでかかりませんが近場があれば良いと考えてます。
料金費用について
一般的な料金がわからないですけど、大体見学したところは同じくらいの金額だったので妥当なのだと思います。
投稿者: あだます投稿月:2024/03
入居者:70代前半 女性 要支援1見学月:2023/08

徘徊防止対策がされている
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
物忘れがひどく、食事をしたこともよく忘れていた。夜中に徘徊して隣町の交番でお世話になった事もあった。ご近所さんの家にも勝手に入り込んでご迷惑をかけていた。
入居後どうなったか?
施設の設備もよく、スタッフも常駐している為、徘徊する事もなく食事の心配もせずに安心して預けられた。非常にありがたかった。
グループホームさざなみ松屋町の評価
まず、スタッフさんが親切で丁寧に対応してくれるので面会に行くたびに気持ちよく接してくれた
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
とても親切で明るく丁寧だったと記憶している。他の入居者さんとも揉める事もなく最後まで生活できていたと思う
外観・内装・居室・設備について
勝手に外には出れないようになっている為、徘徊してご迷惑をおかけすることがないため
介護医療サービスについて
ときとぎストレスが溜まってかわからないが大きな声を上げてスタッフさんに迷惑をかける時があったが、丁寧に対応してくれた
近隣環境や交通アクセスについて
市内地にあるというだけあり、駅からも近くアクセスがしやすい。駐車場がもっとあればより行きやすくなるかとおもう。
料金費用について
他の施設を調べたことがないのでわからないが、お金に困っている状況でもなかったので、妥当な金額だと思う
投稿者: カツミ投稿月:2024/03
入居者:70代前半 女性 要介護3入居月:2020年以前

個室でプライバシーが守られ、ゆっくり過ごせる
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
昼夜問わず徘徊による危険な行動を起こすため、施設に入居することに決めました。食事は個人の状態に合わせて調理してくれるのでとても助かります。
入居後どうなったか?
家族の介護の負担が減ったので気持ちが楽になりましたし、スタッフの方の定期的な報告やアドバイスもいただけるので満足しています。
グループホームさざなみ松屋町の評価
清潔感のある部屋やリビングなどとても好感が持てますし、コロナ対策も徹底的に対応を強化されているので、とても安心感があります。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフの皆さんが、様々な対応にとても丁寧にしてくださるので、とても安心感がありますし、入居されている皆さんも優しい方ばかりなので仲良くやってます。
外観・内装・居室・設備について
部屋は個室なので、プライバシーを守ってくれますし、部屋でゆっくり過ごせるようです。こちらの施設に決めて本当に良かったと思います。
介護医療サービスについて
スタッフの皆さんの心配りなところ、様々な介護のアドバイスをしてくださる前は、介護に対してネガティブな思いでしたが、おかげで今は前向きな気持ちになりました。
近隣環境や交通アクセスについて
松屋町駅から近いので、交通の便はとても良いと思います。家族としても通いやすくて良いです。
料金費用について
料金は高めですが、それなりに質の良い対応をされるのでお値段は妥当かなと思います。
投稿者: かか投稿月:2022/07
入居者:80代後半 男性 要介護4
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。